なかじま やすのり
慶応大学医学部卒業後、カリフォルニア大学バークレー校などに留学。留学先でのカルチャーショックから、自身も精神的な辛さを感じたことを機に、現代人のメンタルヘルスの重要性を悟りました。精神病院の現場から、みなさまの毎日の心の健康管理にお役に立てるよう、メンタルヘルスに関する情報発信を行っていきます。
アルコールの働きQ&A
急性アルコール中毒、依存症など、飲酒に関連する問題を回避する為には、アルコールについて正しい知識を持つことが大切ですが、誤解されやすい点も幾つかあります。
心の病で短命? 現代人はメンタルが弱い!
現代のストレス社会を生きていく上でメンタルの強さは大切です。メンタルが弱いと、実力を十分発揮できないばかりか、健康を損ない、寿命を短くする可能性もあります。
ウィンディゴ精神病(北米):飢えのストレスと人肉食
人食いは人類のタブーで、ハリウッド映画のレクター博士のように、人の心に恐怖を呼び起こします。心の病気の中には、人食いが特徴的なものがあります。
ピブロクト(北極圏):北極圏特有の女性のヒステリー
心の病気の中には、文化依存症候群と呼ばれる、ある特定の地域のみに起こるものがあります。その一つに、ピブロクトと呼ばれる、特異な女性のヒステリーがあります。
なぜ人は占い・迷信を信じてしまうのか
縁起を担いだり、迷信や占いを信じたりといった非科学的な思考のことを、「魔術的思考」といいます。この考え方が過剰になると、心の病気の症状になってしまうこともあります。
男がマザコンになってしまう時
実は男なら誰でも、子供の頃に「マザコン」になる時期があります。普通はこのコンプレックスを克服して大人になるのですがが、克服できない場合もあるのです。詳しくご紹介しましょう。
完全主義者が気を付けたい心の病気
完全主義的な傾向は、多少の程度こそあれ、人の性格を形作る性質の一つです。しかしこれが原因で日常生活に支障が出るようになると、心の病気としてケアが必要になります。
なぜ日本は「自殺大国」なのか?その理由
日本は自殺者数が8年連続3万人を超え、交通事故による死者数をも上回る、正に「自殺大国」。何がこのような数字をもたらしたのでしょう? 自殺の理由には、心の病気、特に「うつ病」が密接に関連しています。
酸素とパニック発作の関係
生命を維持する為に必須の酸素。酸欠になって、酸素を求めるときは勿論ですが、不安やストレスなどが原因で、呼吸が発作的に速く深くなる事もあります。これはパニック発作の引き金にもなるのです。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら