黒田 昭彦

ドラマガイド黒田 昭彦

くろだ あきひこ

ドラマに精通したガイドが、ドラマを様々な角度から楽しむ為の情報をご提供!

ガイド記事一覧

  • 秋ドラマスタートガイド(前)穴を埋めるのはどれだ

    秋ドラマスタートガイド(前)穴を埋めるのはどれだ

    秋ドラマ最大のポイントは3年連続10月スタートだった『ドクターX』がないこと。それを狙ってか医療ドラマが多数。空いたスペースに入ってくるのは何か?

    掲載日:2015年10月06日ドラマ
  • 『洞窟おじさん』とブレイクする俳優しない俳優

    『洞窟おじさん』とブレイクする俳優しない俳優

    若くしてプッシュされていて、主演経験もありコンスタントに出演しているのにもう一歩、ブレイクしきれない俳優というのがいます。夏ドラマではそんなブレイクしない俳優の出演が目立ちました。その中で誰がブレイクして、誰が相変わらずだったのか?

    掲載日:2015年09月25日ドラマ
  • 俳優も事務所移籍でキャリアアップ『婚活刑事』

    俳優も事務所移籍でキャリアアップ『婚活刑事』

    芸能ニュースで事務所移籍というと金銭などのトラブルの話題になりがち。しかしそれだけではありません。一般の転職と同じようにキャリアアップのための事務所移籍というのもあります。

    掲載日:2015年09月15日ドラマ
  • NHK『経世済民の男』は小林一三vs.岸信介を描けるか

    NHK『経世済民の男』は小林一三vs.岸信介を描けるか

    『経世済民の男』はNHKの東京、大阪、名古屋の3局リレー競作。東京制作の「高橋是清」が好評のうちに終わり、続いて大阪制作の「小林一三」。ドラマや映画で描かれることの少なかった人ですが、大阪制作だからできるかもしれない「あのこと」を描けるでしょうか?

    掲載日:2015年09月02日ドラマ
  • 建築会社がスポンサーだとどんなドラマになるのか

    建築会社がスポンサーだとどんなドラマになるのか

    ドラマの番組スポンサーに自動車会社がつくことが多いため、ドラマの中で自動車事故が使いにくく、その代わりによくあるのが工事現場での事故。それでは土木・建築会社がスポンサーだとどうなるのか?

    掲載日:2015年08月25日ドラマ
  • 主演オーディションドラマはフレッシュさと企画で勝負

    主演オーディションドラマはフレッシュさと企画で勝負

    『表参道高校合唱部!』は21,22時台のドラマではめずらしく主演俳優オーディションを実施。選ばれた芳根京子はフレッシュな魅力で期待にこたえています。しかしなぜ主演俳優のオーディションはあまり行われないのか、またオーディションのメリットは?

    掲載日:2015年08月18日ドラマ
  • 夏ドラマ概況:原作を活かすか変えるか?花咲舞・民王

    夏ドラマ概況:原作を活かすか変えるか?花咲舞・民王

    夏ドラマは原作ものが上位に。そんな中でも原作をそのまま活かすか、それとも大胆に改変するのか?2つの方向に大きく分かれました。そして逆にオリジナルで新人登用作も注目です。

    掲載日:2015年08月03日ドラマ
  • 夏ドラマスタートガイド(後)レア?な主演俳優揃い踏み

    夏ドラマスタートガイド(後)レア?な主演俳優揃い踏み

    夏ドラマ終盤戦は学園ものにキラキラした恋愛ドラマから熟年の刑事ものに探偵もの。さらに父子入れ替わりもあり、世代ごちゃまぜの戦いが展開されます。

    掲載日:2015年07月14日ドラマ
  • 夏ドラマスタートガイド(中)レア?な主演俳優揃い踏み

    夏ドラマスタートガイド(中)レア?な主演俳優揃い踏み

    夏ドラマ中盤戦はオフィスもの、コミック原作、定番ミステリーや刑事ものからあのアイドルグループ総出演作品まで。バラエティにとんだ作品が並びます。

    掲載日:2015年07月07日ドラマ
  • 夏ドラマスタートガイド(前)レア?な主演俳優揃い踏み

    夏ドラマスタートガイド(前)レア?な主演俳優揃い踏み

    みんな遊びにいって視聴率を取りにくい夏ドラマは若手からベテランまでいつもはメインじゃない俳優の主演作が目立ちます。それを活かして、これまでにないドラマが見られるか?

    掲載日:2015年07月02日ドラマ
  • 前のページへ
  • 1
  • 4
  • 5
  • 6
  • 44
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら