大阪大学医学部卒。外科医の傍ら、現在、ファルメディコ株式会社ハザマ薬局の代表取締役をしております。外科医をしながら薬局運営を行っている経験から、病院の外での患者さんの悩みや行動を目の当たりにしております。医学的な情報を分かりやすく解説し、医療と患者さんの橋渡しを行っていきたいと思っております。

ガイド記事一覧

  • 良性腫瘍と悪性腫瘍の違い・特徴・見分け方

    良性腫瘍と悪性腫瘍の違い・特徴・見分け方

    【医師が解説】がんは「悪性腫瘍」とも言いますが、「腫瘍には良性のものもあります」と言われてもピンとこないかもしれません。「良性腫瘍と言われても心配」「良性腫瘍が悪性に変化することはないの?」「良性と悪性の違いは何?」という疑問をお持ちの方に、それぞれのしこり・腫瘍の特徴と見分け方をわかりやすく解説します。

    掲載日:2022年08月31日癌(がん)
  • 腫瘍マーカー検査とは?方法・種類・必要性など

    腫瘍マーカー検査とは?方法・種類・必要性など

    【医師が解説】がん検診や健康診断で「腫瘍マーカー検査」を受けられている方もいるかと思います。しかし腫瘍マーカーの「CA19-9」「AFP」などの検査結果の種類や数値が何を意味するのかわかりにくいもの。腫瘍マーカー検査の方法、どんな時に必要性があるのかを、詳しく解説します。

    掲載日:2022年08月31日癌(がん)
  • 妊娠中の健康診断・妊娠初期の健診で注意すべきこと

    妊娠中の健康診断・妊娠初期の健診で注意すべきこと

    【医師が解説】妊娠初期や妊娠中に健康診断が重なってしまったら…。受けた方がよいのか、レントゲンやバリウム検査などは大丈夫なのか。また、妊娠に気づく前の妊娠初期・妊娠超初期にレントゲン検査を含む健診を受けて不安になる方も少なくありません。妊娠と健康診断について解説します。

    掲載日:2022年08月30日健康診断・検診・人間ドック
  • 手術後のお風呂はいつから可能?縫合後の入浴許可条件の目安

    手術後のお風呂はいつから可能?縫合後の入浴許可条件の目安

    【医師が解説】手術後のお風呂はいつから可能でしょうか? 術後は「清拭のみ」「シャワー浴のみ」「浴槽に浸かっての入浴」と、段階を踏んで通常の入浴に戻していきます。全身の状態や縫合の後の創部の治り具合など、外科医の考える入浴許可を出せる条件の目安について解説します。

    掲載日:2021年11月27日癌(がん)
  • 「肺に影」の原因と考えられる病気・自覚症状なしでも再検査は必要?

    「肺に影」の原因と考えられる病気・自覚症状なしでも再検査は必要?

    【医師が解説】健康診断などのレントゲン検査で「肺に影がある」「左下肺野に結節影」という結果が出ると、咳などの自覚症状なしでも「もしかして肺がん?」と不安なるものです。健康診断特有の事情と再検査の必要性、肺に影がある場合に考えられる病気と対処法について解説します。

    掲載日:2021年11月25日健康診断・検診・人間ドック
  • 夏バテ症状に共通点!がんの初期症状の可能性も

    夏バテ症状に共通点!がんの初期症状の可能性も

    【医師が解説】夏バテで不調を感じる人は少なくありません。外気温とエアコンの効いた室内の温度差が大きい季節は、胃腸が弱り食欲不振になったり、だるさが続いたりしても、夏バテの症状だと片付けがちです。しかしこれらはがんの初期症状のケースもあります。注意すべきポイントを解説します。

    掲載日:2021年08月30日癌(がん)
  • 自覚しにくい低酸素症?ハッピーハイポキシアの症状・前兆・注意点

    自覚しにくい低酸素症?ハッピーハイポキシアの症状・前兆・注意点

    【医師が解説】新型コロナウイルス感染症では、明らかな自覚症状がないまま深刻な低酸素症に陥る症例が報告されています。苦しさや恐怖感がないため「ハッピーハイポキシア(幸せな低酸素症)」とも呼ばれています。前兆や症状、自宅療養中の注意点について解説します。

    掲載日:2021年08月21日肺・気道の病気
  • パルスオキシメーターの数値が低いときの対処法・救急車を呼ぶべきか?

    パルスオキシメーターの数値が低いときの対処法・救急車を呼ぶべきか?

    【医師が解説】パルスオキシメーターの計測値が90%を切った場合、いわゆる「低酸素状態」と考えられます。新型コロナウイルス感染症の自宅療養中の場合、各自治体の指示に沿って対処する必要があります。では自主的な健康管理での測定で、低い数値になった場合は救急車を呼ぶべきなのでしょうか? 大切なのは総合的な判断で、1回の数値だけを過信して判断しないことです。使い方のポイントと数値の考え方について解説します。

    掲載日:2021年08月16日医療情報・ニュース
  • パルスオキシメーターの使い方…正常値・異常値・正しい測定法

    パルスオキシメーターの使い方…正常値・異常値・正しい測定法

    【医師が解説】パルスオキシメーターとは、血中酸素飽和度を簡単に知ることができる測定器のことです。医療現場や介護の場では日常的に使われてきましたが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、一般家庭でも備える人が増えているようです。パルスオキシメーターでわかること、使い方のポイント、正常値・異常値の見方について解説します。

    掲載日:2021年08月16日医療情報・ニュース
  • 咳・痰は肺がんの初期症状?普通の風邪との見分け方

    咳・痰は肺がんの初期症状?普通の風邪との見分け方

    【医師が解説】咳や痰はごく一般的な症状です。しかし、風邪などが治った後にも極端に咳症状だけが長引く場合や、血が赤い筋のように混じる痰が出るような場合、肺がんの初期症状にも同じようなものがあることも覚えておいた方がよいでしょう。肺がんの初期症状の咳や痰の特徴、見分け方について解説します。

    掲載日:2021年06月03日癌(がん)