西園寺 克

医師 / 感染症・健康情報ガイド西園寺 克

さいおんじ かつ

臨床検査の中で臨床細菌学、臨床薬理学、臨床免疫学を専攻しました。医学に関する幅広い知識をベースに、医学情報の洪水が起こっているインターネットの中で、正しい情報を提供する、ノアの箱船的なサイトを運営していきたいと思っています。

ガイド記事一覧

  • 早く治すには?口唇ヘルペスの治療法…内服薬・外用薬

    早く治すには?口唇ヘルペスの治療法…内服薬・外用薬

    口唇ヘルペスは放置しても自然治癒しますが、早く治したい場合は抗ヘルペス剤の服薬が効果的です。再発を繰り返していて自己診断ができる人は、薬局で外用薬を購入して治療することもできます。家族と一緒に住んでいる場合はうつさないように注意しましょう。

    掲載日:2009年06月11日感染症
  • なぜ起こる? 新型ウイルスの検疫すり抜け

    なぜ起こる? 新型ウイルスの検疫すり抜け

    空港での機内検疫をしていたのに、国内で新型インフルエンザが起こってしまったのはなぜ? 機内検疫をすり抜けてしまう、インフルエンザウイルスの特徴と迅速検査の限界について解説します。

    掲載日:2009年05月23日インフルエンザ
  • インフルエンザの予防法

    インフルエンザの予防法

    インフルエンザは、感染した人の咳やクシャミ中のウイルスを吸い込む事や、ウイルスが付着したティッシュペーパーなどを触る事から感染します。日常的な予防法としてはマスクと咳エチケットが重要です。

    掲載日:2009年04月20日インフルエンザ
  • インフルエンザの基礎知識

    インフルエンザの基礎知識

    毎年猛威を振るうインフルエンザ。インフルエンザA型・B型の違いや、主な症状、予防接種やマスクを利用した効果的な予防法から、タミフルなどの薬による治療法まで、分かりやすく解説します。

    掲載日:2009年04月20日インフルエンザ
  • 水虫の診断法と治療法

    水虫の診断法と治療法

    水虫の診断は、皮膚を削って顕微鏡で水虫菌(白癬菌)を確認する方法が確実です。水虫の塗り薬は4ヶ月程度しっかり使用しましょう。爪水虫は塗り薬ではなくて抗真菌剤の内服による治療が必要です。

    掲載日:2009年04月20日皮膚・爪・髪の病気
  • 水虫の基礎知識

    水虫の基礎知識

    水虫の原因は白癬菌(はくせんきん)というカビの一種です。白癬菌が引き起こす病気は、水虫だけではありません。白癬菌が増殖する身体の部位により病名が変わりますが、足白癬と爪白癬が「水虫」と呼ばれます。

    掲載日:2009年04月20日皮膚・爪・髪の病気
  • 水虫の種類と症状

    水虫の種類と症状

    水虫は趾間(しかん)型と小水疱型で90%を占めます。特殊な型として爪白癬、角質増殖型があります。紛らわしい病気としては汗疱(かんぽう)、接触性皮膚炎、掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)があります。

    掲載日:2009年04月20日皮膚・爪・髪の病気
  • 水虫の予防法・再発防止法

    水虫の予防法・再発防止法

    水虫は接触感染するので、水虫菌で汚染されやすい足拭きマットなどの共同使用は現金。また、足を高温・多湿の環境にさらさない事も大切です。帰宅後は足の水分を拭き取り、できるだけ素足で過ごすようにしましょう。

    掲載日:2009年04月20日皮膚・爪・髪の病気
  • 「酒は百薬の長」って本当?

    「酒は百薬の長」って本当?

    「酒は百薬の長」という言葉があります。実際、お酒は健康管理に役立つのでしょうか? 飲酒のメリットと飲酒を健康法にするための方法をご紹介します。

    掲載日:2009年04月14日飲酒・アルコール
  • 鼻血が止まらない

    鼻血が止まらない

    普通の鼻血は数分ほどで止まりますが、稀に動脈からの激しい出血を伴い、医師の措置が必要になるものもあります。経験したことがないような出血があった場合はたかが鼻血と油断せず、救急車を呼びましょう。

    掲載日:2009年04月08日耳・鼻・喉の病気
  • 前のページへ
  • 1
  • 10
  • 11
  • 12
  • 28
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら