うえの みどりこ
幼児教室・小学校受験の個人講師を経て、現在は教育コンサルタントとして、原稿執筆、講演など教育・子育てをテーマに活動中。一男一女の母。
美智子さまのナルちゃん憲法
お子さまの将来を考え、数々のご提案や改革を重ねられた美智子さまがお作りになった「ナルちゃん憲法」の中身とは?皇太子さまの初等科時代のエピソードもご紹介します。
雅子さまが受けられた小和田家の教育方針
雅子さまはどんなお子さまだったのでしょうか。さまざまなエピソードで雅子さまの魅力が一層深まります。そんな雅子さまを育てた「小和田家の教育」とは、どういったものだったのでしょうか?
空想の世界と現実の世界が交差する ハリー・ポッターの魅力を探る!
世界中で100ヵ国1億人以上の人々に愛された「ハリー・ポッターと賢者の石」なぜ、「ハリー・ポッター」がこれほどまでにみんなの心をとらえたのでしょうか?その魅力を探ってみましょう。
シリーズ=先生訪問!=vol.1 捨てちゃうものが立派な遊び道具
広告やカレンダーの裏を使った楽しい造形遊びをご紹介します。子ども主体の造形活動で、創造力のある子どもが育ちます。創造力のある子どもに育てるヒントがいっぱいです。
ポップアップ絵本のルーツを探ろう! ポップアップ絵本の歴史
世界中で、子どもたちだけでなく大人までをも夢中にさせるポップアップ絵本のルーツを探ってみましょう。いつごろ、どのような形で生まれたのでしょうか。
補助輪無し自転車に乗る練習
補助輪と一緒にペダルまで外してしまう意外な練習方法がとっても効果的。今からお子さんに練習させようとしている方、必見です。 この方法でマスターして、家族でサイクリングはいかがですか。
食育は知育・徳育・体育の土台
「食」という字は「人」に「良い」と書きます。つまり「人を良くするもの」という意味です。ところが、最近は「人を悪くするもの」になっている場合もあるというのです。
読み聞かせは子どもの一生の宝物
本は、豊かな感性と思いやりの心を育んでくれる他、豊富な知識と、問題に直面したときに判断する力を与えてくれます。本の大好きな子どもに育てるためには、どうすればいいのでしょうか。
子どもをほめて育てる
子どもは、ほめられることにより、自分が親から信頼されていて、大切な存在であると感じます。親子の信頼感や子どもの心の安定のためにも上手にほめることはとても大切なことです。
折り紙をもっと身近なお友達に 折紙大研究
折り紙教育は、脳の発達を促し、創造力、集中力、色彩感覚を養います。ネット上には楽しい折り紙のサイトがいっぱいです。日本の伝統文化である折り紙の魅力を子ども達に伝えましょう。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら