いのくま ひろこ
アカデミックな見地から、子どもが育つのにふさわしい環境を考えたい
ジャーナリスト。名寄市立大学特命教授 (一社)子ども安全計画研究所代表理事。 保育・教育、子ども施策などを主なテーマに、執筆・翻訳、テレビ・ラジオ出演、講演を行なう。4人の子どもの母。著書多数。『死を招いた保育』(ひとなる書房)で第49回日本保育学会 日私幼賞・保育学文献賞受賞。
10月スタートの「認定子ども園」って何?
この10月から「認定子ども園」制度がスタートしました。「認可」でも「認証」でもない、「認定こども園」って、いったいどんな場所なのでしょう?
保育園と子どもの命について考える
埼玉県川口市で、お散歩中の保育園児に脇見運転の車が突っ込み、園児4人が亡くなるという悲しい事件が起きました。この事件から、改めて子どもの命と保育園とのかかわりについて考えてみましょう。
幼稚園ママ友トラブル対処法
幼稚園では、子どもを通して親同士のお付き合いが必要になります。母親同士のお付き合いは特に難しいもの。上手なお付き合いをするには、どうすればいいのでしょう?
幼稚園選び「三種の神器」とは
いよいよ幼稚園選びの最終時期になりました。みなさんは、どんな基準で子どもの幼稚園を選びますか?自分の視点だけで、子どもの視点に立って、考えていますか?
公立幼稚園と私立幼稚園
子どもが家庭から出て初めて入る「社会」が幼稚園。どんな園に入れるか、親としては真剣に考えてしまうところです。家の近所を見回しただけでも、いろんな幼稚園があるよう。いったい、何を基準に選んだらいいのでしょうか。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら