吉田 敦彦

学習・受験ガイド吉田 敦彦

よしだ あつひこ

河合塾の英語科専任講師を経て、代々木ゼミナールで19年間活躍する現役トップ講師。最近は活動の幅を広げ、各大学のオープンキャンパスや高校で受験対策について講演。これまで多くの受験生を合格に導いてきました。複雑で多岐に渡る大学入試の実態をわかりやすく解説し、攻略法をアドバイスします。

ガイド記事一覧

  • 同志社大学

    同志社大学

    関西の名門私立大学である同志社大学は、全国的な知名度も抜群だ。なぜ、それほど同志社大学がぬきんでているのか、その理由を解明してみよう。

    掲載日:2009年12月26日大学受験
  • 関西学院大学

    関西学院大学

    関西学院大学は、オシャレなミッションスクールとして有名だ。他の有名私大が、拡大路線を取る中で内部充実化を目指す方針を示している。関西学院大学の違いをじっくり解説したい。

    掲載日:2009年12月14日大学受験
  • 立命館大学

    立命館大学

    ここ十数年の間に大学の評価を驚異的にあげている立命館大学、その飛躍的な進歩の原動力は、就職実績を含め何か検討していきたい。

    掲載日:2009年12月07日大学受験
  • 法政大学

    法政大学

    毎年のように新学部・学科を設立する法政大学は、18歳人口の激減という状況も、非常に肯定的に捉えて積極策を次々と打ち出している。一見派手に見える法政大学のその姿勢の背後には、実は地味で堅実な大学改革の姿勢や理念がある。大学としての「地味な努力」を解説する。

    掲載日:2009年11月24日大学受験
  • 関西大学

    関西大学

    関西名門私大の一つ関西大学。早稲田大学との提携を含め、スピードをもって大学改革を進めている。120周年を経て、大きく飛躍しようとしている関西大学の魅力を入試傾向を含め解剖していく。

    掲載日:2009年11月11日大学受験
  • 明治大学

    明治大学

    GMARCHの中では、1番の受験者数を誇る明治大学。早稲田大学に次いで、日本で2番目の受験者数である。ともすれば、違いが不明瞭なGMARCHの中で、いかにして個性を出すかが大きなポイントとなってきている。明治大学は2014年に東京国際マンガ図書館を開館する。他の大学との差別化をどのように図ろうとしているのか分析したい。

    掲載日:2009年10月30日大学受験
  • 中央大学

    中央大学

    2010年に創立125周年を迎える中央大学は、様々な意欲的なプロジェクトを進行中である。少子化の中で、特に斬新な手段で生徒を確保しようとしている中央大学をじっくり分析(入試傾向込み)してみよう。

    掲載日:2009年10月24日大学受験
  • 立教大学

    立教大学

    キリスト教の全人教育に基づく「自由の学府」、立教大学の目指す教育はバランスのとれた人間形成を目標とする。知性偏重(偏差値)ではなく、感性や身体との均衡のとれた教育を基本とするのだ。入試傾向とともに紹介しよう。

    掲載日:2009年10月06日大学受験
  • 青山学院大学

    青山学院大学

    首都圏には有名私大がひしめいている。俗にMARCHと言われる明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大だ。その中でも近年特に、青山学院大学だけが志願者を増やしている。その人気の秘密はなんだろうか。詳しく解説する。

    掲載日:2009年09月24日大学受験
  • 国際基督教大学(ICU)

    国際基督教大学(ICU)

    日本の大学で、もっともアメリカのリベラルアーツ系大学に近いといわれている国際基督教大学のユニークな教育とはいったいどのようなものだろうか。すばらしい教育環境と合わせて解説します。

    掲載日:2009年09月17日大学受験
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 11
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら