大葉 ナナコ

妊娠・出産 ガイド 大葉 ナナコ

おおば ななこ

趣味は出産、特技は安産。バースコーディネーターとして、プレママ・ママのメンタルサポートやライフスキル、妊娠準備、出産準備、楽しい育児のコツを発信する。「誕生学(R)」という、生まれてきた自分のいのちの力を知り、自己肯定感を高めるプログラムも主催。

ガイド記事一覧

  • ケアする人の心を動かすバースプランとは?

    ケアする人の心を動かすバースプランとは?

    妊娠・出産を素晴らしい経験にするためのバースプラン。お産にかかわる医師や助産師に自分の思いを伝えるためには、どのようにバースプランを書いていくことが大切なのでしょうか。

    掲載日:2009年01月26日出産準備
  • お産の新しい選択肢、院内助産院システム

    お産の新しい選択肢、院内助産院システム

    院内助産院システムや、助産師外来をご存じですか? 産科医の不足、分娩できる病院の減少。そんななかでの取り組みをご紹介します。私たちが望む形で出産できる、そんな選択肢が増えてくるといいですね。

    掲載日:2009年01月20日出産準備
  • 戌の日の帯祝い

    戌の日の帯祝い

    妊娠5ヵ月目の戌の日に、腹帯をして安産祈願をすることを「帯祝い」ということは、妊娠すると初めて知ることが多いかもしれません。今回はこの戌の日の帯祝いについてご紹介します。

    掲載日:2008年12月26日出産準備
  • プレパパ向け出産準備学習

    プレパパ向け出産準備学習

    最近は、父親の育児参加に対する情報も増えて、父親の育児参加が一般的になってきました。今回は父親の育児参加や立会い出産をサポートするような情報をお伝えします。

    掲載日:2008年12月25日出産準備
  • 知育・早期教育より、情操・心の教育を!

    知育・早期教育より、情操・心の教育を!

    子どもにはできるだけの教育をしてあげたい。早めに始められて効果のあることはしたいという方も多いと思いますが、ゆっくり子どもとワクワクを育てていけることにも目線を向けてみてはいかがでしょうか。

    掲載日:2008年12月19日出産準備
  • 産後をゆったり過ごす「産褥入院」とは

    産後をゆったり過ごす「産褥入院」とは

    体の回復と育児のスタートという産後は、とてもデリケートな時期。産後をおだやかに過ごすために、出産前からいろいろと準備をしておくことは大切です。

    掲載日:2008年11月28日出産準備
  • 「おむつなし育児」で子育てに自信!

    「おむつなし育児」で子育てに自信!

    今回ご紹介したいのは、いま注目されている「おむつなし育児」という方法です。排泄の意思表示に敏感になることで、赤ちゃんとのコミュニケーションもますます楽しくなります。

    掲載日:2008年11月27日出産準備
  • 「たらい回し」といわないで

    「たらい回し」といわないで

    高齢出産にチャレンジする方にとっては、いざという時に、受け入れてもらえなかったら、という心配もあるかとは思います。セルフケア意識を高め、自信を持つことでリラックスしたお産につなげて欲しいと思います。

    掲載日:2008年11月26日出産準備
  • ママ&プレママのための手帳術

    ママ&プレママのための手帳術

    街中にカレンダーや手帳が並び始めました。今回は、高齢出産の女性や産後女性やワーキングママのためのおすすめ手帳術についてお伝えします。

    掲載日:2008年10月30日出産準備
  • お金がないと子どもが産めない!?

    お金がないと子どもが産めない!?

    お金がないから子どもを産めない、という不安がある方は多いかもしれません。「贅沢な買い物やグルメは小休止だけど、比較にならない程得るものが大きいのが子育て」と、高齢出産をした女性は口をそろえて言います。

    掲載日:2008年10月29日妊活・子作り・妊娠準備