河合 蘭

妊娠・出産ガイド河合 蘭

かわい らん

出産ジャーナリスト。著書に『出生前診断-出産ジャーナリストが見つめた現状と未来』(朝日新書/科学ジャーナリスト賞2016受賞作)、『卵子老化の真実』(文春新書)、『安全なお産、安心なお産』(岩波書店)、『未妊-「産む」と決められない』 (NHK出版)など。

ガイド記事一覧

  • 流産しない為の対策ってあるの?

    流産しない為の対策ってあるの?

    流産のほとんどは防げないが、中には、早期に発見し、適切な治療を受けることでで流産を避けることができる。代表は「頸管無力症」で、子宮筋腫やウイルスによる流産もこの仲間だ。

    掲載日:2003年07月18日妊娠の基礎知識
  • 妊娠中の体重は何kgまで増えていい?

    妊娠中の体重は何kgまで増えていい?

    妊娠中、体重はどれくらい増えてもいいの?かなり厳しい制限がおこなわれている産院もある。しかし「何kg増えてよいか」には、実はいろいろな説がある。

    掲載日:2003年06月29日妊娠の基礎知識
  • やせすぎにも心配が

    やせすぎにも心配が

    妊娠中に体重を増やさないと、産後、早く元の体重に戻れるし、いいことがたくさん。ただし、もともと太っていない人がダイエットのような食事を妊娠中に続けていると、低体重の赤ちゃんが生まれやすくなる。

    掲載日:2003年06月29日妊娠の基礎知識
  • 北野寿美代さんのらくらく授乳術 「テーブル授乳」はいかが?

    北野寿美代さんのらくらく授乳術 「テーブル授乳」はいかが?

    母乳をあげながら両手が自由に使える授乳法はいかが。「母乳=努力、がんばり」というイメージがあるけれど、開業助産師・北野寿美代さんは「もっと楽に授乳しよう」と提案している。

    掲載日:2003年06月29日妊娠の基礎知識
  • 大学病院の特徴

    大学病院の特徴

    大学病院は「安心だから、大きな病院で産みたい」と思っている人には一番気になる出産場所ですね。でも、他の病院にはない特殊性があることは承知しておきましょう。

    掲載日:2003年05月31日産婦人科・産院選び
  • パパの煙草はどこまで赤ちゃんに影響する

    パパの煙草はどこまで赤ちゃんに影響する

    母親の喫煙が赤ちゃんによくないのははっきりしたので、最近は父親の喫煙との関係を調べる研究が増えました。赤ちゃんの発育のめやすである体重との関係で徹底検証。

    掲載日:2003年05月20日妊娠の基礎知識
  • もし入院が間に合わなかったら?

    もし入院が間に合わなかったら?

    お産が近づくと、「間に合うように入院できるかしら?」という不安が募ることがあります。安心のため、頭の隅に最低限の知識を入れておいてください。

    掲載日:2003年04月30日産婦人科・産院選び
  • 助産院で産む

    助産院で産む

    助産院はどんなところ?「病院との違いは?」「選ぶポイントは?」など

    掲載日:2003年03月24日産婦人科・産院選び
  • 自宅出産の方法

    自宅出産の方法

    自宅出産をする人は全体の0.2%に過ぎませんが、マスコミによく登場します。何となく気になっている人もいるのでは。その実際は?

    掲載日:2003年03月24日産婦人科・産院選び
  • 母乳で育てたい人のための十カ条

    母乳で育てたい人のための十カ条

    WHOとユニセフが世界の産院に呼びかけいてる「母乳育児成功のための十カ条」をご紹介します。母乳で育てたいなら、コレは「!(重要マーク!)」です。

    掲載日:2003年02月27日妊娠の基礎知識
  • 前のページへ
  • 1
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら