河合 蘭

妊娠・出産ガイド河合 蘭

かわい らん

出産ジャーナリスト。著書に『出生前診断-出産ジャーナリストが見つめた現状と未来』(朝日新書/科学ジャーナリスト賞2016受賞作)、『卵子老化の真実』(文春新書)、『安全なお産、安心なお産』(岩波書店)、『未妊-「産む」と決められない』 (NHK出版)など。

ガイド記事一覧

  • ベビーブームが来ているパリのお話(5)

    ベビーブームが来ているパリのお話(5)

    『パリの女は産んでいる』著者・中島さおりさんインタビュー最終回の今回は、フランスに学ぶ「夫婦が恋人でい続けるヒント」。日本人には無理なんて思わないで!

    掲載日:2005年12月13日妊娠の基礎知識
  • 家と病院の距離は近いほうがいいの?

    家と病院の距離は近いほうがいいの?

    産院情報が豊富になったものの、通える範囲は限られています。うれしくなるくらい気に入った産院が見つかっても、もし、ちょっと遠かったらどうしましょう?

    掲載日:2005年10月31日妊娠の基礎知識
  • 遠距離出産の実際

    遠距離出産の実際

    ひとりめは自宅と職場からのアクセスで駅前の病院を決めたのに、2人目、3人目は突然交通の便が悪いところへ産みに行ったAさん。お話を聞いてみましょう。

    掲載日:2005年10月31日妊娠の基礎知識
  • する? しない? 立ち会い出産

    する? しない? 立ち会い出産

    妊娠中、出産の時パートナーにいてもらうかどうか迷う人は多いですね。立ち会いしてよかった人、困ってしまった人、はじめからやめた人たちはそれぞれどう感じているでしょう?

    掲載日:2005年09月24日妊娠の基礎知識
  • 分娩室で倒れる男性はいる?

    分娩室で倒れる男性はいる?

    「男性はお産がこわい」「血に弱い」と言われるけれど‥‥ホントに気絶しちゃった夫はいるのでしょうか?男性の繊細な気持ちを知りましょう。

    掲載日:2005年09月24日妊娠の基礎知識
  • ヨガポーズ「ワニの体位」

    ヨガポーズ「ワニの体位」

    骨盤を大きくねじってゆがみを取ります。

    掲載日:2005年08月31日妊娠の基礎知識
  • もしダイエット中に妊娠したら?

    もしダイエット中に妊娠したら?

    ダイエットへの関心が加熱する中、やせ過ぎの妊婦さんが増え、お腹の赤ちゃんに影響を与えています。妊娠を考えたら体重を元に戻すべきなのですが、そのスタートは早いほどベター。

    掲載日:2005年08月31日妊娠の基礎知識
  • やせすぎ妊婦さんはどうすればいい?

    やせすぎ妊婦さんはどうすればいい?

    ダイエットブームの中、やせすぎ妊婦さんが増加中です。赤ちゃんのために標準体型へ戻していく時、ヘルシーに太るコツは「和食党になること」。そして、スポーツはどうしたらいい?

    掲載日:2005年08月25日妊娠の基礎知識
  • 乾物の使いこなし

    乾物の使いこなし

    栄養価、戻し方、保存など、乾物使いのコツを教わりましょう。正しいご飯作りの基礎がためを!

    掲載日:2005年07月31日妊娠の基礎知識
  • 薬膳ゼリー

    薬膳ゼリー

    健康スイーツのレシピです。食材は、漢方薬局で調達とのこと‥‥エッ?(すごくおいしいのでご安心下さい!)

    掲載日:2005年07月31日妊娠の基礎知識
  • 前のページへ
  • 1
  • 15
  • 16
  • 17
  • 27
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら