いのうえ よしはる
慶應義塾大学卒業後、形成外科、一般消化器外科、乳腺外科、頭頚部外科、整形外科の研修を経て、現在、横浜いずみ台病院勤務。総合診療に従事しております。 2013.8.25 読売新聞「からだの質問箱」で巻き爪について執筆しました。 215.3.10 公明新聞で「ロコモティブシンドローム」を執筆しました。
大腿骨骨幹部骨折の症状・診断・治療
大腿骨骨幹部骨折は、大腿骨の中央部分に直接もしくは間接的に外力が働き受傷し、事故、運動、日常生活の中などで発生します。診断はX線により容易に診断がつきます。治療としては、保存治療と手術治療の2つがあります。予後は比較的良好ですので、早期に専門医を受診してください。
大腿骨頭壊死症の症状・診断・治療
大腿骨頭壊死症は、中高年の方の股関節に発病する珍しい病気です。診断のためには単純X線、MRI検査が必要です。治療の基本は安静もしくは手術です。壊死の範囲、部位により治療法が選択されます。早期の正しい診断が重要です。
偽痛風の症状・診断・治療
偽痛風は、中高年の方の膝、肩、股関節に発生する軟骨炎、関節炎です。診断のためには採血、単純X線、関節液検査などが必要です。治療の基本は薬物治療です。
下腿開放骨折の症状・診断・治療
下腿開放骨折は下腿で傷のある骨折です。直接もしくは間接的に外力が働き受傷し、事故・運動・日常生活の中などで発生します。診断はX線で簡単につきます。治療としては手術治療が必要となります。できるだけ早く整形外科専門医を受診してください。
趾骨(しこつ)骨折の症状・診断・治療
趾骨(しこつ)は足のゆびの骨折です。事故、運動、日常生活の中などで、直接もしくは間接的に外力が働き受傷します。診断はX線で簡単につきます。治療としては保存的な治療が大部分です。早期に整形外科専門医を受診してください。
足関節骨折の症状・診断・治療
足関節骨折は足関節の骨折です。直接もしくは間接的に外力が働き受傷します。事故・運動・日常生活の中などで発生します。診断はX線で簡単につきます。治療としては保存的治療もしくは手術治療となります。早期に整形外科専門医を受診してください。
中足骨骨折の症状・診断・治療
中足骨は足のゆびの骨折です。直接もしくは間接的に外力が働き受傷します。事故、運動、日常生活の中などで発生します。診断はX線で簡単につきます。治療としては保存的な治療と手術治療があります。早期に整形外科専門医を受診してください。
黄色靭帯骨化症の原因・症状・治療・リハビリ
黄色靭帯骨化症は、脊髄の後方にある黄色靭帯という繊維性の組織が骨化し、肥厚し硬くなることで、脊髄を圧迫する病気です。首の痛み、胸部の痛み、上肢のしびれ、上肢の麻痺、上肢の筋力低下、下肢のしびれ、下肢の麻痺、下肢の筋力低下などの症状のため、仕事、日常生活に支障を生じます。症状・診断法・治療法について、解説します。
距骨骨折の症状・診断・治療
距骨骨折は、足の付け根にある距骨に直接もしくは間接的に外力が働き受傷します。主に転落事故で発生します。診断はX線とCTが必要です。治療は保存療法もしくは手術療法です。難しい骨折ですので、早期に専門医を受診してください。
踵骨骨折の症状・診断・治療
踵骨骨折は、足の踵にある踵骨に直接もしくは間接的に外力が働き受傷します。主に転落事故で発生します。診断はX線により容易です。治療は手術治療となります。予後は比較的良好ですので、早期に専門医を受診してください。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら