曽我 美穂

エコグッズ・家事ガイド曽我 美穂

そが みほ

ライター&生活者としてエコな暮らしを伝えるエコグッズ・家事ガイド

2008年にエコライター・エディターとして独立。雑誌やウェブサイトの編集、撮影、執筆や、企業のCSR支援をおこなっている。主なテーマはサステナブルな暮らしやSDGs、環境問題。私生活では2009年生まれの娘と2012年生まれの息子の二児の母でもある。

ガイド記事一覧

  • シリコーン、バイオマスマーク、FSC認証…【ダイソー】で買える「サステナブルなグッズ」10選

    シリコーン、バイオマスマーク、FSC認証…【ダイソー】で買える「サステナブルなグッズ」10選

    ダイソーには、二酸化炭素の排出量を削減できたり使い捨てを回避できたりする、環境に配慮された商品も置いてあります。今回は、環境への配慮のポイントと、おすすめ商品10選をお伝えします!

    掲載日:2025年06月10日家事
  • 松ぼっくりの超簡単クリスマス飾りの作り方……0円からできる!

    松ぼっくりの超簡単クリスマス飾りの作り方……0円からできる!

    お金をかけずに、エコで、かわいい手作りクリスマス飾りに挑戦してみませんか? 今回ご紹介するクリスマス飾り(ツリーやモビール)は、松ぼっくりと家にあるものを活用して作るので、コスト0円からできます。老若男女問わず誰でも、30分くらいで作れますよ。

    掲載日:2025年01月13日家事
  • リサイクルショップ活用術……売り方・買い方のコツ!

    リサイクルショップ活用術……売り方・買い方のコツ!

    リサイクルショップの活用は、お財布にも地球にも優しいです。というのも、不用品をゴミに出さずに済むうえにお金がもらえ、掘り出し物を安く手に入れられるから。今回はいろんなものが揃っている総合リサイクルショップへの賢い売り方、賢い買い方をお伝えします。

    掲載日:2024年05月08日家事
  • 新聞紙ゴミ箱の折り方! 子どもでも出来る作り方・活用法

    新聞紙ゴミ箱の折り方! 子どもでも出来る作り方・活用法

    生ゴミ入れや、テーブル上や室内に一時的に置いておく使い捨ての簡易ごみ箱として、新聞紙ゴミ箱が重宝されています。今回は、簡単な折り方と活用法、そして、おまけとして細長いバージョンの新聞紙ゴミ箱の作り方をご紹介します。

    掲載日:2024年02月27日家事
  • 重曹やクエン酸などを使った掃除方法!100均で簡単に綺麗を実現

    重曹やクエン酸などを使った掃除方法!100均で簡単に綺麗を実現

    重曹やクエン酸、最近ではセスキ炭酸ソーダを使ったエコ掃除が巷で話題です。でもいざやるとなると掃除方法がわからない……。ガイドもそんな1人です。そこで今回はズボラでも、100円から実践でき、簡単に覚えられるエコ掃除法をまとめました。

    掲載日:2024年02月27日家事
  • 重曹水の100均での作り方&使い方!カビ落としや油汚れに効果あり

    重曹水の100均での作り方&使い方!カビ落としや油汚れに効果あり

    重曹水とは、100均やスーパー、ドラッグストアで売られている「重曹」を水で溶いたもの。油やカビの汚れをよく落とすので、フローリングや台所、お風呂掃除に便利に使えます。さらには、消臭剤としての効果も!今回は、そんな重曹水の作り方と使い方をご紹介します。

    掲載日:2024年01月11日家事
  • オキシクリーンの使い方! 家中の汚れに使える掃除活用法

    オキシクリーンの使い方! 家中の汚れに使える掃除活用法

    「オキシクリーン」は、汚れを落とす酸素系漂白剤。掃除・洗濯に便利に使える万能洗剤です。「オキシ漬け(つけ置き洗い)」もおすすめです。塩素や蛍光剤、界面活性剤を使っていないので地球にも優しい「オキシクリーン」の使い方と実力をお伝えします。

    掲載日:2023年10月03日家事
  • クエン酸活用法……水回りの掃除に大活躍!

    クエン酸活用法……水回りの掃除に大活躍!

    100均ショップなどで買えるクエン酸。粉のままで使うのはもちろん、水と混ぜてクエン酸水にして、さまざまな場所の掃除に活用できます。今回はキッチン、トイレ、お風呂の掃除に役立つクエン酸の活用法を、実例と共にご紹介します。

    掲載日:2023年09月18日家事
  • 300円で買って大正解! ダイソーの新ブランド「Standard Products」のエコグッズ、おすすめは?

    300円で買って大正解! ダイソーの新ブランド「Standard Products」のエコグッズ、おすすめは?

    300円の価格帯を中心とした日用品がそろうダイソーの新ブランド「Standard Products(スタンダートプロダクツ)」。全国に展開されているこのブランドから、サステナビリティ、値段、質、デザイン性のすべての面で納得できたエコグッズを6つ、ご紹介します!

    掲載日:2023年02月13日家事
  • オキシクリーンの使い方! 洗濯槽、風呂床の掃除をしよう

    オキシクリーンの使い方! 洗濯槽、風呂床の掃除をしよう

    「オキシクリーン」とは、コストコやインターネット通販で買える、酸素系漂白剤。効果の高さが話題となっている、洗濯機の洗濯槽、お風呂場の床、換気扇のフィルターの掃除を、オキシクリーンを使って実施。使い方と驚くべき効果を、写真と共にお伝えします。

    掲載日:2023年01月05日家事
  • 1
  • 2
  • 3
  • 7
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら