かわの まき
暮らしスタイリスト・一人暮らしアドバイザー・料理家。自らの一人暮らし体験を元に取材や研究を重ね、各種メディアで情報を発信。料理や家事、インテリアなど、気持ちのいい暮らしを作る、はじめるためのライフスタイル提案を行う。
ネバネバが旨々。おくらおろし奴
大根おろしにオクラを混ぜ込んで、時間を置くと、オクラのねばりが大根おろしにもうつり、ネバネバ&とろとろに変わります。これが絶品。ポン酢やお醤油をかけて、そのまま食べても美味しいですが、豆腐に乗せると、ボリュームも栄養価もアップします。
春雨のチャプチェ風定食(朝10分+夕15分)
「今日は忙しくなりそう!」と思ったときは、事前に作り置きしておくのがおすすめ。作り置きした方が美味しくなる副菜2品と、混ぜて一気に炒める簡単炒め物+即席スープでできる時短献立をお届けします。
一人暮らしの防犯&防災に役立つスマホ活用術
一人暮らしでは自分の身は自分で守るのが基本。日ごろから防犯や防災について意識を向けておくために、便利なスマートフォンアイテムやアプリを紹介します。手元に置いておく、また身につけておくことの多いスマホを上手く使って、日々の暮らしの安全安心を高めましょう。
茹で鶏スープで。レタスとミニトマトの即席スープ
『ぷりぷり鶏胸肉のサラダ』で鶏胸肉を茹でたお湯は、鶏の旨みが出ているので、そのまま捨ててしまうのはモッタイナイ。しっかり火を通す必要のないミニトマトやレタスなどの野菜を器に入れて、上からスープを注げば、あっという間に一品完成です。
長芋とクリームチーズのおかか醤油和え
クリームチーズとかつおぶし、醤油の相性の良さは抜群。そこにシャリシャリ&ネバネバとした食感が楽しい長芋も加えた簡単和え物です。忙しいときのあと一品に、おつまみにも、どうぞ。
スチームケースで簡単、ツナとコーンのオムレツ
オムレツをフライパンで焼くと、焼き上がりまでつきっきりになってしまいますが、スチームケースを使えば、焼け具合は電子レンジにおまかせ。手をかけずに、簡単にオムレツが焼き上がります。お弁当のおかずや朝食にもおすすめです。
ほったらかし調理! ぷりぷり茹で鶏のサラダ
パサパサして食べにくい印象のある鶏胸肉ですが、熱湯に入れて、あとは火を止めて放ったらかしにするだけで、ぷりぷりで柔らかく茹であがります。ほとんど手をかけずにできあがる一品は、忙しいときにおすすめ。今回は野菜もたっぷり食べられるようにサラダ仕立てに。ヘルシーでリーズナブルな鶏胸肉を美味しく食べましょう。
ぷりぷり茹で鶏のサラダ定食(朝5分+夕15分)
「とにかく毎日忙しい」「帰ってきてから、ご飯の準備にバタバタしてしまう」という人のためにお届けする一汁三菜。朝のうちに、お湯に鶏胸肉を放り込んで、ほったらかしにするだけでメインとスープの2品がほぼ完成します。終わってから、イチから全部作るのは大変。メイン料理の下ごしらえが終わっていれば、気持ちの負担も軽くなりますよね。
キノコのミルクスープ
キノコを煮込んで、牛乳を加えるだけの簡単レシピ。でも、数種のキノコから出てくる旨みがしっかり美味しいスープに仕上げてくれます。ここに紹介した材料に限らず、しいたけやエリンギなど、お好みのキノコで作ってください。ボリュームアップしたいなら、ベーコンやハム、ソーセージなどを加えるのもおすすめです。
アスパラガスのオーロラソースがけ
アスパラガスは炒めるか、茹でてマヨネーズで食べるのが定番ですが、今回はピリッと辛さを加えたオーロラソースを添えてみました。アスパラガスを長いまま茹でるときには、フライパンを使うのが便利です。たっぷりのお湯で茹でるより、少量のお湯で蒸し茹でにすると、ぽっくりと歯ごたえよく茹であがります。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら