おかの あつこ
夫婦関係の修復からベストな離婚まで、経験豊富なノウハウでサポート
夫婦問題を解決に導くライフアップカウンセラーのパイオニア。特に離婚問題においては28年間で35,000件以上の相談を手がけ、どうしたら幸せになれるか親身にアドバイス。的確で歯切れのよいコメントは、テレビ番組・ラジオ・講演などでも、多くの人の共感を得ている。元祖・離婚カウンセラー養成講座を開講中。
結婚一年目のスピード離婚によくある3つの原因とは
最近、結婚一年前後でのスピード離婚が増えています。好きで結婚したものの、いざ結婚してから「こんなはずじゃなかった」というパターンが多いようです。今回は、実際スピード離婚をする人の原因を探ってみました。原因を知り、自身の予防に役立てましょう。
離婚の説得……妻・旦那に出て行ってもらう5つの方法
「旦那・妻と離婚を決意して、出て行ってもらいたい……」と悩まれている方も多いようです。離婚したいと思っても、相手にその気がなければ同意を得るのは難しいものです。そこで相手に離婚を決意してもらう5つの方法を伝授します。ぜひ参考にしてください。
「旦那がうざい! 顔も見たくない!」…妻が夫を嫌う小さなきっかけ
「旦那がうざい! 顔も見たくない!」と妻が思う「些細なこと」とは? 夫婦の危機のもともとの原因は、日々の「些細なこと」の積み重ねです。生理的に受け付けなくなる、顔も見たくない、寝室も別にしたい、別れたい……そこまで夫を嫌悪するにいたった妻たちの本音とは。
夫や妻の口数が減ったら要注意!? あなたの離婚危険度は?
「最近夫や妻の口数が減ったかも……そういえばあっちの方もごぶさた……」。単なる倦怠期ならいいけれど、離婚につながるような亀裂の兆候なら大変! 離婚危険度から夫婦円満への対策まで、夫婦の危機管理術を伝授します。
奥さんが目を合わない? 突然の離婚の危険度チェック
相談者から、よく聞かれるこんなセリフ、「いきなり離婚を切り出されて、寝耳に水……」。突然パートナーから離婚を切り出される前に、少しでも早く夫婦の間にある問題に気づき、解決していくことが大事です。パートナーの本心に気づくためのチェック項目を確認してみましょう。
2022年振り返り!印象に残った著名人夫婦の決断3選、共通点は「自分たちらしさ」
2022年に印象に残った著名人の離婚とは? のべ3万5000件以上の相談にのってきた夫婦問題研究家の岡野あつこが、芸能人や著名人の夫婦関係にある共通点を解説しつつ、これからの時代のパートナーシップについて考えます。
プロが診断する「絶対に離婚しないほうがいい」3つのパターン
離婚という選択をして後悔している人もいます。そこで、夫婦関係に詳しいプロの視点でアドバイスする「離婚しないほうがいいケース」を3パターンご紹介します。もしも離婚を迷った時は、一度立ち止まって3つの視点で考えてみるといいでしょう。
佐々木希さんも…夫の浮気・不倫が発覚しても「妊娠&出産」を選択をする妻たちの本音
夫の浮気や不倫が発覚しても、「妊娠&出産」という選択をする妻たちの本音は? のべ3万5000件以上の相談にのってきた夫婦問題研究家の岡野あつこが、「修復」を決断する理由を解説します。
妻の妊娠中に浮気に走る夫の特徴と対策!夫婦関係を壊さないために
妻の妊娠中に浮気をする夫……妊娠中のこの問題は、夫婦関係を壊す大きな原因となります。夫または妻の浮気は、離婚原因のトップ。今回は「妻の妊娠中に浮気をする夫」をテーマに、その時期に浮気をする理由や、夫を浮気に走らせないための対策についてお話しします。
離婚後の女性の心理とは? 一人でも強く生きるバツイチ女の特徴
あなたの周囲に、離婚を経験し、一人で生活する覚悟があるように見えるバツイチ女性はいますか? 彼女はどんなタイプ?どんなに強そうに見えても、本当のところは意外とわからないものです。離婚後の女性の心理とは、どのようなものなのでしょうか。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら