はせがわ ひでき
熱帯魚との付き合いは、気づけば20年以上。そんな現在でも、癒しであり、インテリアであり、知的欲求を刺激してくれるアクアリウムにぞっこん夢中。あくまでも趣味人としてのスタンスで、ネットや雑誌、新聞での執筆、ラジオ出演、熱帯魚の撮影などをこなす。直近では、熱帯魚映像図鑑(DVD)の監修解説を行なう。
我が家の自慢のアクアリウム#12
上部式フィルターを用いた水槽での、水草レイアウトの良いお手本だろう。光の当たらない部分の工夫。その環境でも十分に生長が見込める、丈夫な水草のセレクト。簡単な水草を… と考えている方は、ぜひ参考に。
我が家の自慢のDIY #01
90cm水槽用の自作キャビネットの紹介。2×4材をメインに制作された、そのキャビネットには、随所に製作者の工夫が盛り込まれる。日々の管理の不満を解決しよう思えば、このような自作に辿りつくのだろう!
部屋のムードをあげる熱帯魚 ベスト5
週間アスキーとのコラボ企画で、クリスマスのための熱帯魚を5種セレクトする運びとなった。恋人達の夜に似合う、そんなムーディーな熱帯魚。ネオンのイルミネーションが楽しめる、光り輝く熱帯魚をセレクト。
我が家の自慢のアクアリウム#11
60×30×36cm水槽での、水草を主体としたレイアウト。醗酵式の二酸化炭素を添加し、マグアンプKやハイポネックスなどの園芸用肥料を利用しています。
我が家の自慢のアクアリウム#10
#09で紹介した大橋さんから、新たなレイアウト画像を送って頂きました。少し水草の入れ替えと追加を。また前回よりも大きめな画像は、自作照明器具の細部の様子まで分かり、色々と参考になりそう!
我が家の自慢のアクアリウム#09
吊り下げ式の照明から、CO2の添加装置一式まで。全て自作した強物からのご応募。廃品を利用して制作したCO2の拡散器は、見た目以上に高性能だとか! 水草が“ガンガン”光合成しているそうです。
我が家の自慢のアクアリウム#08
シンプルなレイアウトは、誤魔化しが効かないので意外と難しい。今回の投稿作品は、流木や石の配置。水草の選択。空間のとりかた。どれもバランスが良く、参考にしたくなるレイアウトだ。
金魚を飼うには!最低限コレが必要
金魚の飼育に必要なもの。水槽、ろ過器、照明の基本3点セットを除いた、最低限必要なアイテムを、それぞれを掘り下げての解説。また病気の予防に効果的な、金魚の管理方での必須アイテムについても言及している。
我が家の自慢のアクアリウム#07
セット後、時間的経過の少ない水槽だが、今後の変化が楽しみな、等身大の水草レイアウト水槽。製作者に拠る、製作維持過程での“苦労した点”や“こだわり”などのコメントも掲載させて頂きました!
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら