すはら ひろこ
365日もやもや整理【片づくおうち収納プランナー】
還暦過ぎても現役!建築・インテリア・整理収納の資格と経験による片付け術に定評がある。商品開発や収納用品のデザイン監修をはじめ、雑誌やテレビ、ラジオなどメディア出演多数。著書・監修書20冊以上、人気講師としてオンラインセミナーを開催。プロとして共働き主婦の目線から追求したメソッドが好評。
バッグのしまいっプリを上げよう!
買ったばかりの頃は細心の注意をはらっていたのに、数が増えるとしまい方がぞんざいになってしまうのは、バッグの宿命?傷みや型くずれははバッグにとって致命的。もうちょっと大事にしましょうよ!
春の衣替えはゆるりと流れるように。
桜日和があるかと思えば、花曇りに花冷え、花散らしと、天候の変わりやすい時期には何を着たらよいのか迷う日が続きます。シーズン衣類は天気と相談しながら、ゆるりといきましょう。
「うちの子は世界一」な思い出を残す
押入や納戸の片隅で眠り続けている子どもの思い出を素敵にアレンジしてみませんか。あのときの感動を子どもと一緒に語り合えたら、家族の絆はもっと強くなることでしょう。
収納用品を買う前に知りたい3つのルール
春は家具の購買意欲がそそられる時期です。でもちょっと待って。何だか便利そう、部屋の雰囲気に合いそうというだけで買っていはいけません。こんな筈ではなかったと後悔しないために、このルールを要チェック。
切り抜きはキーワードで活かす
新聞や雑誌で目に留まった気になる情報。切り抜いても、ゴッソリ溜め込んだままどこかに紛れてしまったり。時間が経ってしまえばゴミの山と化すことも。切り抜きを生きた情報にかえましょう。
あらヤダっ!レシートだらけのお財布
ちょっとコンビニへ、ついでにカフェでひと休み、帰りがけに書店へ、そうだっケーキも買って帰ろう。溜まりにたまるレシートでお財布がパツパツ。ありがちなあなたのお悩みをズバリ解決!
片づけるきっかけはテーブルクロスで
日本の家庭はとにかくモノ持ちです。ところがリネン類はヨーロッパの家庭に比べて極端に少ないとか。お気に入りクロスがあれば余分にモノは要らないかも。
そのストック癖を今すぐストップ!
すっきりとしたお部屋は憧れ。精いっぱい片付けたあとに最初はすっきり。ところが時間が経つにつれてゴッチャリ。そんなあなたは、ストック癖のストップから!
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら