なかがわ ひろこ
住まいと街の解説者。街選びのプロが地盤、地形、歴史から街を紹介
30年以上住まいの雑誌編集に携わる経験を生かし、実際に歩いて集めた街情報を紹介します。
通勤・出張優先で考えた複数路線使えて便利な街は?
街選びにあたっては最初に通勤・通学の利便性を考える人が多い。だが、いつも同じ場所に通うなら良いが、その日によって行き先が違う、出張が多いなどの人はどうしたら良いのか、具体的に考えてみた。
シングルにうれしい、生活のコスパが高い街10
家賃はもちろん、外食も含め、生活費全般が安くて便利なシングルに住みやすい街を集めてみた。沿線の中で相対的に安い場所、絶対的な額として安い街、いろいろあるので自分にベストな街を探してみよう。
絶対失敗したくない人の東京賃貸探し本音の鉄則5カ条
たいていの人にとって不動産会社とのやりとりは日常的なものではない。当然分からないことも多いはずだが、それを乗り越え、安全、快適な部屋にたどり着くまでに最低限知っておきたいことをまとめてみた。
築地、市場移転で今後の変貌が予想される街
築地といえば、多くの人は卸売市場をイメージするでしょうが、実は意外に市場の歴史は浅く、江戸時代には大名屋敷、明治時代には海軍の施設が点在していた街。古い建物も残る築地の今を見てきました。
玉川学園前、大学のために作られた坂の街
大学のために開発された街はどこか品が良く、街並みも美しいという共通項があります。東京都町田市にある小田急線玉川学園前駅もそんな駅のひとつ。坂が多い分、眺望、日当たりにも恵まれた街を見てきました。
清澄白河が面白くなっているのはなぜ?
少し前までごく一部の人にしか知られていなかった街がある日、注目を集めるようになることがあります。2015年、話題を集めた街、清澄白河(江東区)がなぜ、面白くなってきているのかをレポートします。
南行徳、都心20分圏なのに住宅価格が手頃な街
東京メトロ東西線で大手町、日本橋まで20分という立地ながら賃料、住宅価格ともに手頃な街、南行徳(市川市)。駅のすぐ近くから静かな住宅街が広がる環境の良さもうれしいところです。
つつじヶ丘、静かな一戸建て中心の住宅街
新宿駅から20分強。京王線つつじヶ丘は急行、区間急行の停まる駅ながら、初めて降りた人には拍子抜けするくらいコンパクトで静かな街。一戸建て中心の住宅街をのんびり歩いてきました。
危険な地盤を見抜くための3つのステップ
マンション不良施工が相次いでいる。きちんと施工されていれば日本の建築技術は信頼に足る。だが、施工が信用できないとしたら、最初から安全な場所を選ぶのが自衛の手だろう。3つのステップから安全を確認する方法をまとめた。
魅力的な都市を五感で考える調査が登場
都市の魅力という、これまで曖昧模糊としていた要素を始めて指標化した調査が発表された。その調査を通じて分かった魅力的な都市の条件を見ていこう。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら