災害危機管理アドバイザー。感染症で生死をさまよった経験から「防災士」資格を取り、自治体や企業の災害対策コンテンツを作成。専門誌編集長を歴任。アウトドア、サバイバル術も得意。2020年6月9日発売中後年のための『読む防災』(ワニブックス)他、講演会、各種セミナー(リモート可)TVなどマスコミ出演多数。

ガイド記事一覧

  • 大地震が起きた時あなたの財産はどうなる?

    大地震が起きた時あなたの財産はどうなる?

    大地震でもしも自分の財産である自宅家屋を失ってしまったら?その後の生活はどうしたらいいのでしょう。地震国日本ではそのリスクは大変なものです。何かリスクを軽減できないもでしょうか。

    掲載日:2008年07月14日防災
  • サバイバル防災用品ベスト5

    サバイバル防災用品ベスト5

    全世界的に災害多発時代になったと言われる昨今。中国・四川大地震に続いて国内でも大規模な地震が発生。自分と家族を守るためにはどんな準備が必要なのか?水と食料だけ用意していては生き残れない!

    掲載日:2008年06月30日防災
  • 複合災害とモラルハザードの危険

    複合災害とモラルハザードの危険

    大規模な地震災害や超大型のハリケーンなどが発生するとその後、被害地域では様々な二次的な災害が発生します。さらにそこに別の自然災害が加わることも。その可能性について考えておきましょう。

    掲載日:2008年05月30日防災
  • 中国・四川大地震の教訓

    中国・四川大地震の教訓

    中国・四川大地震は歴史に残る大災害として報道されました。チベットからのプレートの圧力によってもたらされたこの地震は、何か象徴的なものとも思えてきます。

    掲載日:2008年05月26日防災
  • 沖縄の安全神話と地震災害

    沖縄の安全神話と地震災害

    リゾートブームが訪れている沖縄。地震の危険が最も低い場所として、地震ぎらいの人が移住する場所とも言われている。しかしその神話は本当なのか?魅力的な場所。沖縄に行って真実を確かめてみた。

    掲載日:2008年04月28日防災
  • 火山と温泉と地震の関係

    火山と温泉と地震の関係

    日本に数多くある温泉。日本人に生まれてよかったなあと思えるひとときを与えてくれる。一方、温泉のあるところに地震ありと言われるが、その関係はいかに。阿蘇や富士山は果たして大丈夫なのか?

    掲載日:2008年04月20日防災
  • コンビニエンスストアの災害時の利用法

    コンビニエンスストアの災害時の利用法

    今や都市生活では欠かせない、コンビニエンスストア。災害時には実に頼りになる存在であることをご存知だろうか。街の安全ステーションを目指しているコンビニの賢い使い方について考えたい。

    掲載日:2008年02月22日防災
  • ゲレンデになぜ雪崩が起きたのか?

    ゲレンデになぜ雪崩が起きたのか?

    先日、白馬栂池ゲレンデ内にて雪崩事故が発生。引率者がいたにもかかわらず、二名の犠牲者が出てしまいました。「ゲレンデで雪崩なんて起こるわけない」と思っている人。冬山の危険について検証します。

    掲載日:2008年02月18日防災
  • 阪神淡路大震災に学ぶこと

    阪神淡路大震災に学ぶこと

    阪神淡路大震災は、日本が初めて経験した首都圏における地震災害。そこには様々な学びのポイントがありました。大型震災の発生リスクは年々上がっています。ぜひチェックしてください。

    掲載日:2008年01月22日防災
  • 2007年地球温暖化と地震災害

    2007年地球温暖化と地震災害

    2007年は二つの大きな地震があった。しかし、実はほんの偶然によって、莫大な被害を生む可能性のある災害ではなかったのか? 2007年の日本の自然災害を総括すると?

    掲載日:2007年12月29日防災