ひらが こういち
マンションに精通したガイドが、上手な住まい方に関する情報をお伝えします!
「ニチアス偽装」マンション防火性能を検証
またしても、住宅市場を震撼させる事件が起こってしまいました。そう「ニチアス・ショック」です。これ以上、「住の安全」が脅かされてはなりません。マンションの防災対策はどうなっているのか、再確認です。
問われる「温泉マンション」の危機管理
アパの温泉付き分譲マンションで、基準値を大幅に上回る細菌が検出、ニュースになりました。レジオネラ菌による死亡事故はこれまでにも各地で起こっており、改めて「売り主の安全管理」が問われようとしています。
「亭主元気で留守がいい」ご家庭の皆さまへ
皆さんのご家庭では夫婦関係は円満ですか?仕事と家庭生活の両立はできていますか?現在、「ワーク・ライフ・バランス」という発想が注目され始めています。会社との“かかわり方”を、一緒に考えて見ましょう。
借り換え時の「住宅ローン減税」ここに注意
金利上昇リスクを嫌気して、住宅ローンを借り換える割合が増えています。しかし、適用条件を無視して借り換えると、「住宅ローン減税」が以後、受けられなくなる恐れがあります。そこで、注意点をまとめてみました。
「消費税」中古住宅だけ非課税なのはなぜ?
増税議論が本格化する中、消費税への関心は高まる一方です。しかし、マイホームと消費税の関係は意外と知られておらず、多くの方が中古住宅が非課税であることを知りません。改めて仕組みを復習しておきましょう。
ご自宅の電話加入権の価値 ご存じですか?
皆さんは「電話加入権」をいくらで購入しましたか?現在、その価格は下落傾向にあり、底値の見えない状態となっています。そこで、改めて電話加入権の価値を考えてみましょう。
管理組合を襲う「老朽化」と「高齢化」の波
現在、築年数の経過したマンションの増加と居住者の高齢化が同時進行し、「建物の老朽化」と「人の高齢化」が進んでいます。そのことが思わぬ事態を招いており、マンション管理が窮地に立たされようとしています。
マンション検定/基礎(会計編)
マンション検定、第3弾。今回は、苦手な方が多い「マンション会計」についての検定です。マンションで暮らす以上、「分からない」で済まされません。本検定を解くことで、会計知識の習得にお役立てください。
上昇?下げ止まり?金利の先行きを大胆予想
金利の先行きが見えにくくなっている……誰もが同じことを感じているのではないでしょうか?確かに、様々な情報が交錯する中、一体何を信じればいいのか判断に迷います。そこで今回、独自の持論をまとめてみました。
これで安心!家財保険の超・基礎知識
皆さんは、ご自宅の火災保険の契約内容をきちんと把握していますか?と同時に、建物だけではなく家財に対する補償は準備できていますか? 保険内容を見直すべく、家財保険の基礎知識を整理しておきましょう。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら