大森 広司

マンション入門ガイド大森 広司

おおもり ひろし

マンション選びやお金の話を購入者目線で伝える住宅ジャーナリスト

30年以上にわたり住宅市場や不動産業界を取材。物件の選び方や買うときの注意点、住宅ローン、各種税制、住宅マーケットの動向などをわかりやすくお伝えしています。

ガイド記事一覧

  • 貯金が少ない!でもマンションが買える!?

    貯金が少ない!でもマンションが買える!?

    マンションを買うときには頭金や諸費用を手持ち資金から支払わなければなりません。でも、貯金が少ないからといって、すぐにあきらめなくてもいいのです。少ない貯金でマンションを買う方法を考えてみましょう。

    掲載日:2007年07月31日マンション購入術
  • 分譲マンション全国ランキング発表!

    分譲マンション全国ランキング発表!

    これまでに全国で分譲されたマンションは480万戸近く。それらのうち最も広い物件、(階数が)高い物件、戸数が多い物件、戸数が多い駅はどこか。東京カンテイが発表したランキングデータを見てみましょう。

    掲載日:2007年06月30日新築マンション
  • アンケート「家選びでゆずれない点は?」

    アンケート「家選びでゆずれない点は?」

    読者アンケート「家選びでゆずれない点は?」の投票結果を発表します。ベスト10に意外な項目が入っているかも。投票していただいた人の実感のこもったコメントも併せて紹介します。

    掲載日:2007年05月08日マンション購入術
  • はじめてのモデルルーム見学“超”入門

    はじめてのモデルルーム見学“超”入門

    新築マンションを買うなら、まずはモデルルームへ。と、頭では分かっていても、行ったことがないから勝手が分からないという人もいるのでは? そんな人のために、モデルルームはどんなところかお教えしましょう。

    掲載日:2007年04月16日モデルルーム見学
  • 高級家具・食事付きマンションのおトク度

    高級家具・食事付きマンションのおトク度

    六本木にオープンした東京ミッドタウンには、家具や食事月が付いて月単位で借りられるサービスアパートメントがあります。どのくらいの家賃で借りられるのか、分譲マンションと比べたコストも比較してみましょう。

    掲載日:2007年04月15日マンション購入術
  • モデルルームは7つ以上見るな!?

    モデルルームは7つ以上見るな!?

    マンション購入で衝動買いは禁物。複数のモデルルームを見て比較する目を養いたいものです。とはいえ、見過ぎると混乱して買えなくなるとも言われます。モデルルームを見る数はいくつが適切なのでしょうか。

    掲載日:2007年03月23日モデルルーム見学
  • 日銀の利上げでローン金利選びに異変が!?

    日銀の利上げでローン金利選びに異変が!?

    日銀がゼロ金利を解除して以来、7カ月ぶりに利上げに踏み切りました。政策金利が上がれば短期金利が連動し、長期金利も影響を受けざるを得ません。気になる住宅ローンの金利はどうなるのでしょうか。

    掲載日:2007年02月24日住宅購入の費用・税金
  • 忘れないで!確定申告でこんなにトクをする

    忘れないで!確定申告でこんなにトクをする

    いよいよ確定申告シーズン到来。去年、マンションを買った人は忘れずに申告して税金を取り戻しましょう。申告でトクをする税制の仕組みと必要な条件などをまとめました。これから買う人も要チェックです。

    掲載日:2007年02月10日住宅購入の費用・税金
  • マンションの「第1期」「最終期」って何?

    マンションの「第1期」「最終期」って何?

    マンションの購入は人生の一大事だけに、普通の買い物とは大違い。はじめて買う人にはギモンに思うことも多いはずです。そんなマンション購入にまつわるいくつかの素朴なギモンにお答えします。

    掲載日:2007年01月26日モデルルーム見学
  • 頭のよい子が育つマンションが登場

    頭のよい子が育つマンションが登場

    頭のよい子が育つマンションが登場。JR京浜東北線のさいたま新都心駅から徒歩12分にある「イトーピア エフィールさいたま新都心」のモデルルームをさっそく見に行ってきました。

    掲載日:2006年11月30日子育てマンション
  • 前のページへ
  • 1
  • 4
  • 5
  • 6
  • 11
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら