かとう てつや
賃貸に精通したガイドが、安心快適な部屋選びに役立つ情報をお届けします!
敷金返還に大きく左右する「重要事項説明」の大切さ
重要事項説明とは、契約前に行われる契約に関する重要な事柄を説明してもらうこと。これがかなり大切なものなのに、なぜかそう思われていないような気がします。
寒さに負けるな!賃貸節電生活
いよいよ今年もあとわずか。寒さも厳しくなってきましたが、12月から政府による節電要請が始まります。賃貸でもできるエコ生活情報を集めてみました。
賃貸なのに、自分好みの壁紙が選べる!
賃貸の部屋はお決まりのものが多く、味気ないと感じがち。でも、壁紙を変えるだけでも部屋の雰囲気はぐっと変わります。最近入居した新婚カップルの部屋を取材してきました。
「更新料有効」判決、緊急アンケート実施!【前半】
最高裁で出された、「更新料有効」の判決。実質上、更新料の支払いは消費者契約法に違反せず有効であるとの結審でした。この結果、不動産会社はどう考えているのでしょうか?緊急アンケートを実施しました。
「敷金」を考える~借主が負担するべき原状回復は?
トラブルを起こしやすい敷金問題の原因は、どの修繕を誰が負担するのかの明確な基準がないことだと前回までにお話しました。でも、国交省のガイドラインによって、ある程度の指標は出ています。その基準を知っておくと、かなり役立ちます。
「敷金」を考える~国土交通省のガイドラインとは?
トラブルが多いと言われる敷金問題。トラブルにならないためには、借主にも敷金に関する知識が必要です。今回は、敷金トラブルを防ぐために国土交通省や東京都が指導している「ガイドライン」についての知識を深めてみましょう。
これからの敷金はどう変わる?
賃貸と切っても切り離せない敷金に関する問題。消費者を保護する機運が高まる一方、大家さんや管理会社にとって賃貸経営をする上で入居者の退去後の原状回復は大きな要素となります。これまでの敷金はどのように変化していくのでしょうか。
猛暑を乗り切れ!賃貸でもできる節電「涼」対策(2)
東日本大震災の影響から、この夏は全国各地で節電対策が叫ばれています。夏の消費電力のうち、もっとも多いのはエアコンです。その使い方を見直す方法は(1)で紹介しました。(2)では、エアコンに頼らない、涼を感じる方法をまとめてみました。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら