ふじわら ちあき
家の事・子どもの事・仕事の三つ巴を愉しむ三児の母ずぼら家事を提唱
大手住宅メーカー営業職を経て主に住まい、暮らしまわりの記事を専門に執筆し24年目。現在はライティングの傍ら監修、企画、広告、アドバイザリー等の業務に携わる。プライベートでは三女の母。『家事ずかん750』『家事のきほん新事典』(共に朝日新聞出版)など著監修書、マスコミ出演多数。
冷蔵庫の野菜室の掃除方法!菌を増やさない野菜室掃除の仕方
年々大型化している、家庭用冷蔵庫。年間通じて気温の高めな、昨今の暮らしには欠かせない「万能食品庫」と言って過言ではありません。しかしその中の衛生状態って、大丈夫? 実は汚い野菜室について、効果的なおすすめ掃除方法をお教えします。
排水溝・排水口掃除の方法、用意する物!お風呂場などの汚れを綺麗に
お風呂場などの排水溝・排水口のお掃除方法をご紹介します。今回は、主にエコな重曹を使用した、排水溝・排水口掃除のやり方をレクチャーします。見るのも触るのもイヤな排水溝の掃除ですが、クリーミーな泡と重曹の研磨作用で、面白いように汚れが落ちます。
ヒメマルカツオブシムシとは?衣類・布団に発生する害虫の生態、駆除方法
「ヒメマルカツオブシムシ」を知っていますか?衣類(特に羊毛、絹製品)・布団の代表的な害虫として知られています。生息すると洋服に穴を開けてしまう厄介な害虫です。今回はヒメマルカツオブシムシの発生源、生態、害、対策・駆除方法についてご紹介します!
掃除は重曹で! お風呂・排水溝汚れスッキリ術
見るのも触るのもイヤ!?な排水溝(排水口)。この住まいのおぞましエリアのお掃除をラクにしてくれる頼もしい味方、それが重曹なんです! 今回は、重曹とその仲間たちの使い方とご紹介します。ぜひ技をマスターして、使いこなしましょう!
エアコン掃除の頻度とは? エアコンフィルターの危険信号
エアコンのフィルターを最後に掃除したのはいつだか覚えていますか? 買ってから一度も見たことがない、という人も珍しくありません。今回はズボラ家事の頻度、デッドラインを解説しましょう。その汚れ、ホコリではなく、カビかもしれません。
いい「におい」が健康を侵すことも?「香害」にならない柔軟剤との付き合い方を考える
目に見えないけれど確かに存在する「におい」。そんなにおいのうち、あえて良かれと足したものが他人の健康を害してしまうのだとしたら? 近年クローズアップされる「香害」と、当たり前の家事で使われる「柔軟剤」との関係を考察します。
風呂掃除のポイント・コツは?実はこんなに汚れてる!雑菌大掃除術
一日の終わりに温かいお風呂にゆっくり浸かってリラックスする時間って、何にも代えがたいものがありますよね。でも、そんなお風呂が目に見えない雑菌に侵されていたとしたら……!? 今回は、風呂掃除のコツ、雑菌対策と、配管の掃除方法についてご紹介していきます。
【最新版】覚えておきたい正しい洗濯術!やってはいけないNG洗濯例
何でもかんでも「普通の」洗濯洗剤で「普通に」洗濯していませんか? 洗えるニットを普通に洗濯したら大失敗……そんなやってはいけない洗濯のNG例も解説。住生活ジャーナリストの藤原千秋が、「洗濯の正解」を紹介しましょう。
食器用洗剤で家中掃除! 床掃除用にも代用できる意外な使い道とは
洗剤には様々な種類があります。ですが、床掃除やトイレ掃除など……様々な洗剤の代用になる食器用洗剤には様々な使い道があります。食器用洗剤を薄めてスプレーにしたり、原液で使ったり、お家のいろんな場所で食器用洗剤を使ってお掃除しましょう。
【家電アワード2020】コロナ禍、わたしの光になった家電。
【家電アワード2020 ステイホーム部門参加記事】2020年、コロナ禍でにわかに示されたステイホーム。そこで藤原さんの暮らしを助けてくれた3つの「家電」とは?
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら