ごどう ときお
貯金70万円を1年で3億円の資産に成長させたガイドが、お金持ちになる方法や考え方を伝授!
お金の借り方で人生に差がついてしまう理由とは?
クレジットカードを使う時に注意したい点とは何でしょうか?仕組みをよく理解して、上手にお金の借り方ができる人が、お金という道具を最大限に活用することができるのです。お金を借りる上では気を付けたいことも多く、特にリボ払いは高金利でマイナスの「複利効果」がありますので、お金をむしりとられているという自覚が必要です。
「厳しい職場」で働いたほうが稼げるようになる理由
長時間労働、厳しいプレッシャー、低い給与で膨大な仕事量の会社があります。しかし私は逆に、そのような環境は、未熟な自分を鍛えてくれる養成ギプスのようなものであり、結果的には仕事の実力を高めるチャンスだと考えています。
お金持ちは「時間を生む支出」にお金を使う
多忙な私たちにとって重要なのは、時間を消費するための出費よりも、時間を生み出すための出費です。近年のマーケティング用語に「時間消費」「経験価値」というキーワードがあり、企業はあの手この手で「時間を消費するために出費をさせる」商品・サービスを繰り出しています。無自覚に暮らしていると、時間を奪われていくことになります。
デイトレードは単なる「投機」で無価値なのか?
金融取引はゼロサムゲームであり富を生み出していない、額に汗して得たお金こそ尊い、といわれることがあります。本当にそうなのでしょうか。
お金持ち体質になるために「速読」を習うべき?
意識の高いビジネスパーソンに人気の「速読」ですが、私個人は速読不要論者で、このようなものを習うためにお金を払って時間を使う必要はないと思っています。
お金持ち体質と「手帳術」の関係
私個人としては、よく雑誌などで特集される手帳術にはほとんど意味がないと考えています。なぜなら、カラフルで整然と手帳に書き込んだとしても、それで何か変わるということはないからです。
お金の不安を「見える化」することの大事さ
お金の循環に対して、クリエイティブに発想する力を失わないようにしたいものです。目的もなく、漠然とした不安感だけで思考停止し、ただお金を節約していると、いつのまにか、貧乏性がDNAに染み付いてしまい、大胆な投資判断ができなくなる自分が出来上がってしまいます。
あなたはどっち?1億円を作れる人と作れない人
短期間に1億円を作れる人と作れない人との差とは何でしょうか。実はテクニックや知識ではないところで勝負が決まってしまうのです。
節約が没落のもとに?「稼ぎ力」をつけたい理由
節約はラクです。ガマンするかやめるか安いほうに変えるかすればいいだけです。子供でもできることを、大人が一生懸命やる価値があるのでしょうか。
お金持ちはなぜ健康に対する意識が高いのか?
仕事柄、数多くの成功者やお金持ちと会うことがありますが、不思議な法則があることに気がつきました。それは、「お金持ちは健康に対する意識が高い」というものです。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら