くたに まりこ
相続・不動産のコンサルティングから実行まで幅広くサポート。執筆やセミナーなど多数。
REITが売られすぎって本当?
「REITは売られすぎ」との声も聞かれるようになっています。これは「保有する不動産の時価に比べ、投資口価格が下回っている」ということが根拠になっている模様。本当にそうなのでしょうか?
LTVとDSCR 2つで借入れをチェック
不動産投資に行き詰まるのは、借り入れのバランスが悪いケースに多いようです。借入れの健全性チェックのために、LTVとDSCRの考え方を取り入れましょう。
オーナー業務は不動産会社の助けを借りて
入居者の募集、家賃の集金、クレーム処理……。いまや不動産会社は、賃貸物件のオーナーにとって欠かせないパートナーです。不動産会社が引き受けてくれる業務を見てみましょう。
万一の備え! マンション投資vs生命保険
「マンションはいい投資先」といわれて興味を示さない人も、「生命保険代わりになる」という言葉にはなぜか弱い。本当に、マンション投資は生命保険代わりになるのでしょうか?
REIT・投資法人の資金調達
ここのところ、アメリカのサブプライム問題をキッカケとした不動産市場の低迷が原因で、資金調達に苦しむREITが少なくない…。投資法人の資金調達方法の基本を理解しましょう。
サブプライムに弱いREITとは?
サブプライムの影響で世界的に信用収縮が起こっています。日本のREITもその影響を受け、資金調達に影響が出ているとか。資金調達に影響が出るとREITの成長にとってはマイナス。サブプライムに弱いREITとは?
REIT、物件売却が増えているのはなぜ?
「物件売却が増加している」といわれるREIT。それはなぜ? 利益確定のため? ポートフォリオを組み替えるため? 実は分配金確保のための物件売却もあるという……。REITのおかれた環境を考えます。
賃料収入はローン審査で年収に含まれない?
「投資用マンションを買ってしまったから、自宅が買えなくなってしまった」。決して珍しい話ではありません。家を持ちたいと思ったときに家を持てないリスクがあるなんて、気付きもしなかった…。
アパート建築をきっかけに相続を考える
アパートを建てる直接の目的が「相続対策」でなくても、「アパート建築をきっかけに相続について考えさせられた」という人はわりと多いもの。相続財産の分割方法にスポットを当て、実際の分け方について考えます。
REITのリスクにも目を向けよう
REITのリスクの代表的なもののひとつは、元本保証がないということ。安定的とはいえ、分配金についても保証はありません。魅力あるものにはリスクがあります。しっかり理解しておきましょう。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら