やがら じゅんこ
アナウンサー&FP。話せるFPとして、キャリアと知識をいかして活動中。
債券市場って、どこにあるの? 債券はどこで買える?
株式市場というと、テレビで見る東証の様子などを思い浮かべる人が多いけれど、では「債券市場」と聞いて、何か思い浮かびますか? 何も思い当たらない人もいるはず。なぜかあまり知られていない「債券」の入門記事。今回は、どこで売買するのかについてです。
ツイッターでつける家計簿 「Cashbook」
「twitter(ツイッター)」。まるで独り言をつぶやくかのように気軽に投稿できるものとして利用者が増えていますね。このtwitterを利用して、つぶやきで家計簿をつけてみませんか?twitterでつける家計簿「Cashbook(キャッシュブック)」をご紹介します。
節約10万円!体重6キロ減! ガイド実践の方法とは
節約は、ときに苦しいもの。でも、効果を実感できたら、少し辛さもやわらぎますよね。お金が貯まるだけでなく、プラスアルファの効果が得られたら、いうことなしです。大好きなものをストレスなく我慢し、節約と同時に体重6キロ減も実現させた私の方法をご紹介します。
今年こそ貯める! お金のざっくりカレンダー
年始にたてた貯蓄の目標。なんとしても、挫折しないで達成したいですよね。そのためには、貯蓄計画だけでなく、「お金を使う計画」も立てておくことが必要です。そのためにぜひ作ってみてほしいのが、「お金のざっくりカレンダー」です。
「サザン」「SMAP」は、なぜ売れなかったか? 1
「サザンやSMAPの作品はどうなってしまうのか?」と、音楽ファンの様々な憶測を呼んだ「ビクターエンタテインメント」の売却話。人気アーティストを抱え、宝の山に見えるビクターだが、売却は失敗。それはなぜか。音楽業界の「リスクとリターン」とは?
「サザン」「SMAP」は、なぜ売れなかったか? 2
「原盤権」を持っているかどうかで、レコード会社の利益はまったく変わってくる。ではなぜ、持つべき原盤権を持っていないケースが少なくないのでしょうか。その背景にある、音楽業界の「リスクとリターン」とは?
読むと元気になる家計簿? 家計簿長続きのコツ(2)
家計簿を長続きさせるにはどうしたらいいのか? ポイントは2つ。「いつもの習慣の中に組み込む」ことと、「楽しくなる家計簿を作る」こと。仕事や人間関係で落ち込んだ時、あなたを励ましてくれるすごい家計簿が出来ちゃいます。ぜひ試してみて!
家計簿 こうすれば長続き!(1)
来年から家計簿をつけようと思っている方に、提案です。ぜひ、今日からつけてください。今までつけてこなかった人が、急に来年1月1日からスタート!と思っても続きません。第一、元日から本当に書く気になれるかどうか……?来年から美しいスタートを切るためには、今年のうちに「どうすれば、“自分は”長続きできるか」を見つけておくことが大事なんです!
ボーナスの預け先 「地方債」も検討の価値アリ!
安全性重視のお金の預け先といえば、定期預金や個人向け国債が代表的ですが、もう1つ、選択肢に入れられるので「地方債」です。安全性が高めで、金利もお得、さらにプラスアルファの魅力があります!
結婚したら、生命保険の見直しを!
信頼しあっているカップルでも、生命保険のことは、なかなか相談しづらいようです。幸せいっぱいの未来を夢見る時に、「自分や相手が亡くなったら」の話はあまりしたくありません。でも、生命保険の話はとても大事。生命保険は、残された家族が「経済的に」困らないようにするためのものなんです。考え方の基本を、ご紹介します。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら