やがら じゅんこ
アナウンサー&FP。話せるFPとして、キャリアと知識をいかして活動中。
もう挫折しない!長続きする家計簿のコツ
家計簿を付け始めたものの、長続きしなかったという人は少なくないようです。その原因とは? 家計簿を長続きさせるコツは? 使いやすい家計簿を選ぶこともポイントです。
株式数比例配分方式など…株式の配当金の受取方法はどれがベスト?
株式数比例配分方式など、株式投資の魅力の1つである配当金の受け取り方法は4種類もあります。どれを選ぶのがいいのでしょうか?NISA(少額投資非課税制度)口座の場合の注意点も含めてご紹介していきます。
1分でわかる!マネープランを立てる上で大事なこと
マネープランを、「お金を貯める計画」のことだと思っていませんか? 実は、貯める計画だけではダメなんです。まずやるべきことは……。
外国債券にかかる税金
2016年から外国債券にかかる利子と譲渡益、償還差益の税金についてはシンプルで、全て申告分離課税で税率は20.315%になります。源泉徴収有りの特定口座であれば、確定申告の必要はありません。
個人向け国債の金利はこれ以上、下がることはない
マイナス金利導入が決定された影響を受け、預金金利が引き下げられるなど、わたしたち個人のお金にも早くも影響が出始めています。あらたに発行される個人向け国債の金利も最低ラインまで下がっていますが、これ以上に下げられてしまうことはありません。それは個人向け国債の長所のひとつです。
その外貨MMF、今年中に売ったほうがいいかも?!
2016年から債券に関する税制改正が行われます。それにより、これまで非課税だった譲渡益に、20.315%の税金が課されるようになります。2015年中に売却したほうがお得な場合もあります。
佳子さま人気で考える 皇室の家計、収入はいくら?
愛らしいルックスで人気の佳子さま。最近はご公務の様子がニュースになっています。皇族の方々は、公務によって収入を得て生計を立てているのでしょうか?皇室関係のお金についてご紹介します。
おいしい数字に騙されるな! 高金利の意味
利率1%の定期預金に、100万円を満期まで預けても、税込み1万円の利息がもらえるとは限りません。金利をアピールする「数字」ばかりにとらわれていると、思ったよりも利息が少ない場合があるので注意が必要です。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら