にしむら つよし
2011年・2012年株-1グランドチャンピオン
国内運用会社にて中小型株式ファンドマネージャー兼アナリストを経て独立。個人投資家に分かりやすく株式投資を伝授すべく、講演や執筆を行う。最近では統計データを重視したシステムトレードにも注力。
ウィリアムズ%Rとは?
テクニカル分析で使われる指標の一つにウィリアムズ%Rという指標があるのをご存知でしょうか?名前だけ聞くと難しいイメージを持たれるかと思いますが、チャートを見る上で非常に役に立つ指標です。今回は、ウィリアムズ%Rについてお話しします。
株を始めたい人が知っておきたい5つの注意点
はじめて株に投資をする人に向けて株式投資に関する基本的かつ重要な注意点を解説します。さぁ株を買うぞ!と意気込む前に一度目を通してみてください
「投資」と「投機」の違いとは?
最近は、日常的に「投資」や「投機」といった言葉が多く使われるようになりましたが、時おり、間違って使われていると感じることがあります。では、この2つの違いとは何でしょうか?今回は投資と投機の違いについて解説します。
株式投資で得られる3つの利益とは?
株初心者が知っておきたいことに、株式投資をすることで得られる3つの利益があげられます。キャピタルゲイン、インカムゲイン、株主優待という、株式投資がもたらす3つの利益について解説していきたいと思います。
中間決算発表後、株価急落したガンホーは買い?
ガンホー・オンライン・エンターテイメント(3765)が、中間決算発表後に大きく株価が下落しました。決算内容自体は、大幅な増収増益を出したにも関わらず株価が急落したガンホーが、今後どのように株価推移するのか、システムトレード的な考え方から分析をしました。
8月の株式相場の傾向は?
8月相場は、『お盆の閑散相場』と呼ばれ、お盆等のイベントがあるために出来高が細り相場が冷え込む傾向にあると言われています。そこで今回は、そういった傾向が本当にあるのか、8月相場がどのような傾向があるのかを調べてみました。
急落したガンホー(3765)は買いか?
ガンホー・オンライン・エンターテイメント(3765)が、株式分割の権利落ち日に株価が大幅に下落しました。2012年以降、急激に株価上昇しているガンホー(3765)の株価は、今後どのように動くのか、システムトレード的な考え方から分析を行いました。
日本株のトレンドは転換したのか?
日経平均株価は、1万5000円台に突入後、大きく株価下落して、1万3000円を割る場面も出てきています。今後、日経平均株価がどのように推移するかを過去の株価データを使って検証してみました。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら