よこやま みつあき
家計の中の負債に注目した家計再生を目指すFPが、「借金のイロハ」について紹介。
クレジットカードショッピングにも「総量規制」?
改正貸資金業法の完全施行に続き、今年12月までに割賦販売法でも個人別に利用制限が設けられます。年収や生活費を元に、支払い可能見込み額を算出し、クレジットカードショッピング枠の利用上減額を算出するのです。クレジットカードの利用限度額が上限ではなくなり、お金を借りる規制はますますお金の使い方の幅を狭め、金融事故等を防ごうとしています。
個人事業主の借入は「総量規制外」が可能
改正貸資金業法が今年6月18日に完全施行されて2ヶ月余りがたちました。総量規制の対象になる個人への貸付が減ることで、貸金業者は窮地にたたされ、生き残るための策を考えています。そこに先行して動き出した策が「自営業者ローン」。総量規制外でお金を借りたいと思っている自営業者をターゲットにし始めているのです。
時代を反映!? お金の使い道「貯金」が人気
今はお金を借りて何かしよう、何か買おう、そう思う人よりもお金を貯めて将来に備えよう、そんな考え方をする人が増えています。それを象徴するかのように節約の本、貯金の本、家計やりくりの本やそれらの特集の雑誌が人気です。貯金は社会に対する警戒心の表れともいえます。そんな警戒す社会でも、向上し自分らしくあれる生活を送りたいですね。
改正貸金業法、施行後1ヶ月。悪徳業者に要注意
改正貸金業法が2010年6月18日に完全施行され、お金の貸し借りにまつわる決まりが大きく変わりました。年収による貸し出し制限(総量規制)、所得証明の必要性、上限金利の引き下げなど、様々に変わりましたが、事前の準備が良かったのか、ボーナス時期に重なったためか、今のところ大きな混乱はなさそうです。ですが、家計の資金繰りがつんかなくなる時期が混乱注意。悪徳業者も力をつけてくるかもしれません。
夏休みがチャンス!子供とお金を考えよう
お金のことを考えていると「子供のうちから使い方を意識していないといけない」と思うことありませんか?子供の金銭教育は、授業形式が良いとは限りません。実は実生活に沿ったことが一番学びになります。さあ、この夏休み、子供とお金の話をする、お金のことを教えるチャンスです。まず何からしましょうか?
借金家計にも効く!家計管理法
借金があっても、だめな家計とあきらめることはありません。家計の状況を振り返り、改善を繰り返すことでゆっくりではありますが貯金家計に変わっていくことができます。著書でも紹介している簡単家計管理法を紹介します。
借金家計タイプ診断~貯金家計に転身できる?
借金があり、家計のやりくりが苦しいことから目をそむけていませんか?改正貸金業法の施行に伴い、お金の貸し借りの決まりが厳しくなった今、借りて返すを繰り返しての生活はもう通用しないのです。家計のマイナスにきちんと向き合い、貯金家計に変わるための工夫をしましょう。そのための方法です。
ボーナス「貯金」で自己防衛~低収入・借りれない時代
今年の夏のボーナス事情は昨年よりも改善の傾向のようですね。ただ、改善傾向といっても油断は禁物。使い方によっては家計の良好度、将来設計などのバランスを崩す原因になるかも!ボーナスから見る家計の良好度と、良好に改善する方法など、お伝えします。
「借りられない人に貸します」ソフトやみ金増加中
改正貸金業法の完全施行、総量規制の導入により、お金を借りることができなくなる人が増えそうです。そこで出てきた「ソフトやみ金」。取引は非常に親身ですが、非常に高利。改正貸金業法により借りられなくなる人をターゲットに、ますます増殖しそうです。ご注意ください。
総量規制でもお金が借りられる!~除外と例外
改正貸金業法により、個人が借りられるお金の総額が決められることになりました。それは年収の1/3です。そうなると、お金を借りる可能な額がすごく少ない!そう驚く方がとても多いです。でも総量規制には、除外、例外という考え方もありますし、貸金業法に該当しないお金の借り先もあります。法改正で混乱しますが、あせらなくても大丈夫なのです。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら