
テレビや雑誌で話題のフリマアプリ・オークション歴20年以上の達人
ネットオークション歴20年以上、フリマアプリ歴10年以上。NHK「あさイチ」をはじめとした多数の情報番組に出演し、経験に基づいた実践型のフリマアプリやオークションやの魅力を伝えている。
ネットオークションを始めて20年以上、そしてフリマアプリを始めて10年以上の月日が経ちます。 これだけ長い間取引をしているので、その分経験もたくさん積むことができました。 「こんな物まで出品されているのか!」と驚いたり、「え?落札されたの?」と思わずサイトを二度見したり。 もちろん、入札しても落札できなかったり、出品しても売れなかったりしたこともあります。 そんな中で、試行錯誤を繰り返し、どうすればオークションやネットフリマを楽しめるのだろうと考えるようになり、 今では「ネットオークションは楽しい」「フリマはすごい」と言い切れるまでになりました。 ここ数年でフリマアプリを使う人も多くなって、不用品を売る場所が広がりました。ネットオークションとは違うルールもありますが、それぞれの特徴を活かして不用品をお金に換えていきたいと思っています。 これからフリマアプリやネットオークションを始める方にとって、私の経験やノウハウが少しでも役立つのであれば、とても嬉しく思います。
埋もれていた商品が売れるかも! メルカリの新機能「商品プロモーション」の使い方と注意点を解説
メルカリで、自身の出品物の類似商品がたくさんあり、なかなか売れないということはありませんか。そんなときに役立つのが、他の商品よりも自身の商品を目立たせる「商品プロモーション」サービスです。本記事では、この機能の使い方や注意点を解説します。 ※画像:筆者撮影
「偽物ブランド品」のトレンド3選! 買ってしまった時の対処法は?【楽天ラクマとAACDに聞いてみた】
「偽物」が販売されることも少なくないブランド品。不正商品の排除活動を行う一般社団法人 日本流通自主管理協会(AACD)と楽天ラクマに、最新の模造品のトレンドや買ってしまった際の対処法をお聞きしました。※画像:筆者撮影
【ダイソー】人気商品「ゴミ袋ホルダー」は嫌なニオイが漏れにくい。ペットボトル入れにもぴったり!
SNSでも注目を集めるダイソーの人気商品「ゴミ袋ホルダー」。ニオイの漏れにくさや組み立てのしやすさなど、さまざまな魅力が詰まった名品です。実際に使ってみた感想を紹介します。
メルカリで購入した商品と全く別の商品が届いた……どうすればいい?
メルカリで購入したものと実際に届いたものが全然違う。そんなトラブルが起きてSNSでも話題となりました。あるユーザーの場合には、約8万円のジーパンを買ったら届いたのは果汁グミ。購入したものと届いたものが違っていたらどうすればいいのでしょうか。
【キャンドゥ】「プチアイロン」を使ってみた♪小さいサイズの実力検証レビュー
キャンドゥの「プチアイロン」は1100円(税込)です。お得な100均の家電全般に詳しい川崎さんは、コンパクトなサイズ感で収納もしやすいと絶賛! 実際に使ってみて機能性とその実力を検証レビュー。アイロンマット、あて布、ヘアアイロンの展開も紹介します。
【キャンドゥ】お風呂で使ってみた♪人気「防滴ワイヤレススピーカー」の音質レビュー
キャンドゥの「防滴ワイヤレススピーカー」は660円(税込)です。100均の家電に詳しい川崎さんは、低価格で機能的だと絶賛! 浴室で実際に音楽を聴いてみて、音質をレビュー。使い方と浴室での貼り付け方のコツから売り場になかった場合の対応方法も教えます。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら