しみず かおり
保険のプロであるガイドが、火災保険の選び方などをわかりやすく解説していきます。
住宅ローン借り換え。火災保険はどうする?
住宅ローンの借り換えを検討している人もいるでしょう。そんな時、今までの火災保険はどうすればいい?ケース別にアドバイスします。
地すべり被害で火災保険はおりる?土砂崩れと違う?
2013年4月、静岡県浜松市で地すべりが発生しました。何度かにわたる崩落が発生し、危険度が増したことから住民への避難勧告もなされました。また、2013年5月には、山形県でも地すべりが発生し、災害救助法が適用されています。もし、地すべりでわが家が被害にあったら、火災保険はおりるのでしょうか?
家財の火災保険金額はどう決める?
住宅ローンを組む時に入ったのは、建物の火災保険。後からマイホームに運び込んだ家財は、別に契約をしなければ補償されません。今回は、家財に付ける火災保険について取り上げます。
火災保険の水災(水害)とは。補償内容や違いは?
水災や水害とひと口にいっても、どんな被害が該当するのでしょう? 台風による豪雨や土砂崩れ、床上浸水やゲリラ豪雨は? 火災保険から、どれだけ補償が受けられるかも、あわせて解説します。
大雪でカーポートが落下。火災保険は使える?
2014年2月7日、14日と、関東甲信で2週にわたる週末の豪雪となり、多くの地域で深刻な雪の被害が発生しました。大雪では、孤立地域が発生するなど命に係わる問題が発生するともに、建物の屋根が落ちたり、住宅が倒壊、あるいはカーポートが落下するなどの物的被害も多数発生します。豪雪による被害で住宅やカーポートに損害を受けたら、火災保険は使える?
賃貸住宅の火災保険って、入らないとダメ?
賃貸住宅の契約募集の図面には、しばしば備考欄に「当社指定の火災保険加入のこと」と記載があったり、賃貸借契約時に火災保険の契約を求められることもありますが、これ、何のための保険なのでしょう?賃貸派がトクする暮らしの知識、伝授します!
近隣の消防活動でわが家に損害が!補償はどうなる?
火災の怖さとは、たとえ自ら火災を起こさなくても、近隣の火災による延焼被害を受けたり、近隣の火災の消火活動で甚大な被害を受けることがあるところでしょう。でも、自分が悪くなければ何らかの補償を受けられるのでしょうか?以下、詳しく見ていきます。
投資物件購入。大家さんはどんな火災保険に入るべき?
2020年の東京五輪もあり、不動産投資ブームが到来しているとのこと。マイホームではなく投資物件に火災保険の契約をする場合、どのような点に注意が必要なのでしょうか。大家さんになった方、なりたい方必見! 以下解説します。
“土砂災害警戒区域”でも火災保険は入れる?
2014年8月広島における土砂災害では、人命、住家に甚大な被害が発生しました。広島は歴史的に土砂災害が多くみられる土地。「土砂災害防止法」の制定は1999年6月に発生した「広島豪雨災害」がきっかけです。指定される「土砂災害警戒区域」「特別警戒区域」とは? 危険地域でも火災保険は入れる? 以下で解説していきます。
空き家でも、火災保険をかけなきゃダメ?
親の死亡や施設入居などで空き家となった、実家や親の家の管理に、頭を悩ませている人は少なくないようです。しかし、人が住まず、管理の行き届かなくなった空き家は、不審火や災害による倒壊といったトラブルを呼び寄せてしまうことがあります。誰も住まない空き家であっても、火災保険は欠かせません。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら