丸山 和弘

歯科医 / 歯の健康ガイド丸山 和弘

まるやま かずひろ

歯のお悩みを読者目線で分かりやすく解説する現役歯科医師

地域密着型の現役歯科医師。小さな子どもの虫歯予防からお年寄りの入れ歯相談まで、数多くの症例と日々向き合い、1995年より臨床一筋。虫歯、親知らず、口内炎、歯周病などを防ぎ、歯の健康を守るための基礎知識や、歯の治療に関する情報をわかりやすく解説します。

ガイド記事一覧

  • 虫歯以外の歯の痛み…知覚過敏や歯周病も原因に

    虫歯以外の歯の痛み…知覚過敏や歯周病も原因に

    【歯科医が解説】歯が痛いのは虫歯だと決めつけていませんか? 歯に痛みが出るのは虫歯だけではなく、知覚過敏や進行した歯周病、根先性歯周炎、歯の摩耗、歯の間に物が挟まった状態なども考えられます。歯の神経を抜くと歯が脆くなるため、虫歯かどうかはしっかり見極める必要があります。歯の痛みの性質・特徴を知って上手に対処しましょう。

    掲載日:2018年11月29日虫歯
  • “微細なヨコ磨き”を叶えてくれる、電動歯ブラシ「ドルツ」

    “微細なヨコ磨き”を叶えてくれる、電動歯ブラシ「ドルツ」

    毎日の歯磨きは、健康な歯を維持するためにはとても重要です。しかし、しっかりと磨くには、想像以上に高度なテクニックを必要とします。歯科医師推奨の磨き方ができるという電動歯ブラシ「ドルツ」は、どのような点が評価されているのでしょうか。実際に「ドルツ」を試して感じたメリットをお伝えします。提供:パナソニック株式会社

    掲載日:2018年09月25日歯周病
  • 歯周病予防で大事なのは磨き方!自己流を変える勇気を

    歯周病予防で大事なのは磨き方!自己流を変える勇気を

    人生100年と言われる時代。願わくば、おいしいものを不自由なく食べて健康に人生をまっとうしたいですよね。そのためには、食べることを支える“歯”を健康な状態に保つことが必要不可欠です。今回は、いつまでも健康な歯を保つために、罹患者が多い歯周病を予防する方法をお伝えします。提供:パナソニック株式会社

    掲載日:2018年09月25日歯周病
  • 歯周病と歯が割れる歯根破折で抜歯が必要になる理由

    歯周病と歯が割れる歯根破折で抜歯が必要になる理由

    【歯科医が解説】現在の日本では虫歯が減少し、虫歯経験のない歯が増加しています。それにもかかわらず、60歳までに半数の人が抜歯を経験し、85歳の約半数は総入れ歯です。虫歯減少の一方で、抜歯の原因となっている「歯周病」と「歯根破折」について解説します。

    掲載日:2018年05月10日歯・口の病気
  • 知覚過敏や虫歯は?歯のホワイトニング前5つの注意点

    知覚過敏や虫歯は?歯のホワイトニング前5つの注意点

    【歯科医が解説】毎年なぜか春から夏にかけて、希望患者さんが増える歯のホワイトニング。暖かくなってくると、夏までに白い歯を、と思われるのかもしれませんが、虫歯や歯周病治療が完了していない場合や、知覚過敏がひどい場合は、すぐに施術ができないことも少なくありません。ホワイトニングを検討している人が事前にチェックしておくべき5つのポイントを解説します。

    掲載日:2018年04月09日歯・口の病気
  • 虫歯や歯周病の再治療を繰り返す3つの要因とは

    虫歯や歯周病の再治療を繰り返す3つの要因とは

    【歯科医が解説】虫歯治療、歯周病治療がやっと終わったと思っていたら、数カ月で同じ症状が出てきた! もしかして治療できていなかった? 歯並びやブラッシングの癖、噛み合わせや加齢など、歯のトラブルを再発を招くものには複数の要因が考えられます。トラブルが再発してしまう原因やよくあるケースについて、臨床医の目線で解説します。

    掲載日:2018年02月01日歯・口の病気
  • 歯の神経は取る?残す?メリット・デメリットを比較

    歯の神経は取る?残す?メリット・デメリットを比較

    【歯科医が解説】虫歯の治療で被せ物ををすることに……。歯に被せ物をする場合、被せる土台となる歯の内部の神経を「取ってから被せる場合」と「神経を残したまま被せる場合」があります。それぞれにメリット、デメリットがありますが、場合によってはどうしても取らなければいけないケースも。各々の特徴を比較してみましょう。

    掲載日:2017年09月13日虫歯
  • 虫歯治療・歯周病治療で時間がかかる状態ワースト5

    虫歯治療・歯周病治療で時間がかかる状態ワースト5

    【歯科医が解説】多くの人がなるべく短い回数と時間で済ませたいと考える歯の治療。しかし虫歯も歯周病も、状態によってはどうしても治療時間が長くなってしまうものがあります。一般的な臨床でよく見られる、治療に時間がかかってしまうケースについて解説します。

    掲載日:2017年09月01日歯・口の病気
  • C3虫歯の画像・写真・症状

    C3虫歯の画像・写真・症状

    【歯科医が解説】虫歯の進行度はC0~C4の5段階に分けられますが、特に重要なのがC2とC3の分岐点。歯がしみる症状を放置していたらズキズキ痛み始めた……というような場合、C3虫歯まで進行している可能性があります。実際のC3虫歯画像を示しながら、症状、治療法を解説します。

    掲載日:2017年08月24日虫歯
  • 歯磨き粉・歯ブラシ選びで失敗!知覚過敏・口角炎に?

    歯磨き粉・歯ブラシ選びで失敗!知覚過敏・口角炎に?

    【歯科医が解説】歯磨き粉が原因で口角炎になったり、歯ブラシが原因で知覚過敏 になたり……。歯磨き用品を選ぶ時、パッケージの説明だけで選んでいませんか? 自分に合わない歯磨きグッズがお口のトラブルの原因になることがあります。実際に診察でも見かけたことのあるトラブル例をご紹介します。

    掲載日:2017年08月23日歯・口の病気
  • 前のページへ
  • 1
  • 9
  • 10
  • 11
  • 29
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら