中原 良太

エビデンスに基づく資産活用&マネープラン ガイド 中原 良太

なかはら りょうた

個人投資家、トレーダー、ブロガー、YouTuber

個人投資家・トレーダー。いちおう準富裕層。主に株式投資とマネー(お金)について発信します。IQ上位2%のMENSA会員。18歳に株を始め、25歳でYahoo!株価予想達人で「ベストパフォーマー賞」を受賞。モットーは「地道にコツコツ」。メルマガ『株式予報』を毎日発行。年間300万通以上を配信。ルービックキューブ大好き。

ガイド記事一覧

  • 1000万円あれば安心!?幸福感が最大になる貯金額とは

    1000万円あれば安心!?幸福感が最大になる貯金額とは

    「貯金が大切だ!」という話はよく聞きますが、実際のところ「貯金の最終目標」は、いくらが妥当なのでしょうか。そこで今回は、ズバリ、貯金の最終目標をいくらにすべきか考えてみましょう。

    掲載日:2019年04月22日貯蓄
  • 貯金目標を〇〇するだけで、お金が1.5倍貯まる⁉

    貯金目標を〇〇するだけで、お金が1.5倍貯まる⁉

    「貯金目標を達成できなかった……」という苦い経験はありませんか? そんなあなたのために、今回は科学的に正しい貯金目標の立て方を紹介します。この方法を使うことで、あなたが貯金目標を達成できる可能性を引き上げることができます。

    掲載日:2019年04月18日貯蓄
  • 節約したい人ほど節約できない……そのワケは?

    節約したい人ほど節約できない……そのワケは?

    「節約したい!」「もっと貯金したい!」と考えている方は多いはず。しかし、「節約したい!」と考えること自体は悪くないのですが、考え過ぎると逆効果になる可能性が高いです。

    掲載日:2019年04月18日貯蓄
  • 意外!?自分に厳しい人ほど貯金が下手

    意外!?自分に厳しい人ほど貯金が下手

    他人に対して「厳しい人」の方が貯金上手なのですが、自分に対しては「優しい(甘い)人」の方が貯金上手な可能性が高いです。というのも、「自分に厳しい人は先延ばし癖がつきやすい」という厄介な特徴があるからなのです。

    掲載日:2019年04月17日貯蓄
  • 倹約夫婦におすすめ!“タダで”できる2つの幸せ習慣

    倹約夫婦におすすめ!“タダで”できる2つの幸せ習慣

    倹約家計の場合、「せっかく貯金しているのだから、ストレス解消のためにお金を使うのはちょっと……」と悩んだりしませんか。そこで今回は、そんな倹約夫婦におすすめの"タダ"でストレス解消できる幸せ習慣をご紹介します。

    掲載日:2019年04月17日貯蓄
  • なぜか貧乏になる人の3つの特徴

    なぜか貧乏になる人の3つの特徴

    これまで「良い人ほど貧乏になる!」なんて衝撃的な話をしてきましたが、貧乏になる原因はこれだけではありません。そこで今回は、貧乏になる人の3つの特徴を紹介します。

    掲載日:2019年04月15日貯蓄
  • 科学が解明!金持ちなのに不幸になる2つの原因

    科学が解明!金持ちなのに不幸になる2つの原因

    お金持ちになったところで、お金よりも大切なものを犠牲にしてしまうと不幸になってしまうことも。そこで今回は、「金持ちなのに不幸」になる2つの原因を紹介します。反面教師としてお読みいただけたらと思います。

    掲載日:2019年04月12日貯蓄
  • 瞬時に無駄遣いを防ぐ!最強のメンタルテク

    瞬時に無駄遣いを防ぐ!最強のメンタルテク

    「無駄遣いを止められなくて困っています」という方は多い様子。あるアンケートによると、衝動買いに困っている人は、消費者の約7割にものぼるのだとか。筆者自身、無駄遣いしてしまうことがしばしば。そこで今回、無駄遣いを止めるメンタルテクを紹介します。

    掲載日:2019年04月10日貯蓄
  • 逆効果!?子どもを貧乏にする「余計な世話」が判明!

    逆効果!?子どもを貧乏にする「余計な世話」が判明!

    子育てには「やらない方がよいこと」もあります。そこで今回は、子どもを貧乏にしてしまう“余計な世話”を紹介しましょう。

    掲載日:2019年04月08日貯蓄
  • 【3倍の効果?】貯金を加速できるゲームとは?

    【3倍の効果?】貯金を加速できるゲームとは?

    「そろそろ貯金を始めなきゃいけないと思うのだけど、ついつい先延ばしにしてしまう……」と悩んでいる方は居ませんか。そんな方に向けて、貯金を加速できる「ゲーム」をご紹介しましょう。

    掲載日:2019年04月07日貯蓄