つだ まどか
最短合格を実現するための受験指導が得意な、中小企業診断士講師
「TAC中小企業診断士講座」講師。「接客人数1万人超の元ネイリスト」という異色の経歴を活かし、美容業界専門の経営コンサルタントとして活動している。自身に大きなインパクトを与えてくれた診断士資格の合格者を1人でも多く輩出すべく、受験指導に携わって9年目。特に2次対策が得意。
中小企業診断士二次試験の対策!過去問をより効果的に使うには
中小企業診断士二次試験対策の中でも最も重要とされている過去問題を使った勉強。過去問はどう使えばいいのか、何年分解くべきなのか、これらの疑問について中小企業診断士受験の講師がわかりやすく解説します。模範解答などから合格者の傾向を掴んでいきましょう。
中小企業診断士は稼げる?意識したい5つのこと
中小企業診断士試験は、合格したからといって仕事が勝手に入ってくる類の資格ではありません。資格を使ってきちんと稼げている人には、ある共通点がありました。稼ぎ方のポイントやその違いについて、中小企業診断士受験の講師がわかりやすく解説します。
中小企業診断士試験の難易度は?合格してわかるその実態
中小企業診断士試験の難易度は?合格率はどのぐらいなのでしょうか。また、1次試験と2次試験の難易度の違いなど、これらの疑問について、中小企業診断士試験の制度を踏まえて、わかりやすく解説します。制度や合格要件・難易度を踏まえたうえでの、適切な対策が必要です。
中小企業診断士を合格するまでの勉強時間とは?働きながらでも可能か
「中小企業診断士試験に合格するには、何時間ぐらい勉強すればいいの?」「働きながらでも大丈夫?」「実際の合格者の勉強時間は?」「独学でも受かる?」など、中小企業診断士受験を考えている方の疑問を、講師がわかりやすく解説していきます。
中小企業診断士の仕事とは?副業・活かし方・稼ぎ方
中小企業診断士の仕事はどんな内容?会社で働きながら資格を活かしてできる副業には何がある?副業として中小企業診断士をするなら、どんな働き方をすればいい?企業内から独立組へと転身などの疑問に、さまざまな活動をしている中小企業診断士がわかりやすく解説します。
「中小企業診断士」合格のための勉強法・スケジュール
中小企業診断士試験の勉強法を紹介します。合格する人の勉強法はどんなもの? 効率的に勉強を進めるためのスケジュールはどうしているのか? これらの疑問について、中小企業診断士受験の講師がわかりやすく解説します。ぜひ参考にしてみてください。
中小企業診断士2次試験の難易度と対策【2018年度】
中小企業診断士試験2次試験の難易度は? どんなことを踏まえて対策を取ればいいの?近年の傾向は?これらの疑問について、中小企業診断士受験の講師がわかりやすく解説します。
中小企業診断士2次筆記試験対策:何から始めるべき?
中小企業診断士2次試験に合格するためには、2次試験の特徴や出題傾向を把握することと、不合格に繋がってしまう失敗パターンを知っておくことが有効です。2次対策をスタートした方向けに、中小企業診断士の講師が、わかりやすく解説します。
中小企業診断士1次試験:事前準備・持ち物・注意点
中小企業診断士1次試験当日に向けてやっておくべき事前準備とは?当日の持ち物や注意点なども併せて、中小企業診断士受験の講師がわかりやすく解説します。
中小企業診断士1次試験:直前対策としてやるべきこと
中小企業診断士1次試験まで残すところ約3週間。この超直前期の取り組みが、本試験の得点をどこまで伸ばせるかを左右します。この時期やるべきことを、中小企業診断士受験の講師がわかりやすく解説します。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら