ながしま ともこ
ママ&自分ライフをhappyに!育児&PTA情報を発信するライター
二人の子供を持つフリーライター・エディター。出産を機に専業主婦に。母として不安や悩みと向き合ううち、「ママが読んでほっとする情報を発信したい」と、現職に復帰。子育てアドバイザーの資格を取り、育児、教育、PTA、暮らしの分野を中心に執筆を行う。PTA広報委員長を経験し、PTA関連書籍を出版。講演活動も。
入学祝いの金額相場は?のしの書き方や時期などの入学祝いマナー
今どきの入学祝いの金額相場・時期・相手・お返しなどについて解説します?甥や姪には渡すべき?お金のはいくらつつむのが相場?お祝いの手紙のメッセージの書き方や内祝いは?など、入学祝いのマナーについて考えます。
保護者からの反対も多い「徒競走のない」運動会、それでも考え直したい“順位づけ”の教育的意義
今年も春の運動会シーズンが始まりました。従来のやり方から脱却し、「競い合う」運動会をやめた神奈川県茅ヶ崎市立香川小学校への取材から、学校教育のあり方を考えます。
シルバー民主主義で国と国民が“敵対者”に?「子どもを産み育てることが難しい」日本社会をひもとく
加速する少子化。2022年2月に実施された「子どもを産み育てる社会構造に関する調査分析レポート」から、子育てを取り巻く現代社会をひもときます。
38歳女性のキャリアと“2人目”の壁…支援の地域格差に疑問。少子化は国任せでなく企業も大きな鍵では
「親子に冷たい風潮」と指摘されている日本。出版社に勤務しながら3歳の子どもを育てるワーママに、仕事・子育てとどのように向き合い、キャリアや2人目の壁についてどのように考えているのか聞きました。
PTA会費から学校への寄付はNG!? コロナ禍の活動自粛による余剰金の行方は?【PTA会計Q&A】
PTA活動と切り離せないのがその会費。「毎年、PTA会費を納めているものの、どのように使われているのかよく分からない」という保護者も多いのではないでしょうか。PTA会費・会計にまつわる疑問やありがちな誤解についてQ&A形式で解説します。
赤ちゃんのヘアカット…男の子・女の子別!耳周りなどの散髪
赤ちゃんのヘアカットのポイントを、男の子・女の子別に、耳周りなどの画像付きで解説。散髪を自宅で失敗せず行うコツも紹介します。散髪はさみやケープなどおすすめアイテムもチェック! ぜひ参考にしてみてくださいね。
東京の民間学童 多彩なプログラムで注目&人気11選!
民間学童は、進学塾やスポーツクラブが運営する学習やスポーツ重視のタイプ、オールイングリッシュで過ごし国際感覚を磨ける英語学童など、プログラムが多彩・豊富です。また開所時間が長い、延長保育が可能などのメリットも。東京で人気&注目の民間学童11選とその活動内容やエリア・料金などを紹介します!わが子にぴったりの民間学童はどこ?
千葉県流山の小学校PTAが家庭数1300の「旗当番シフト作成ツールを”外注”」「地区委員の廃止」に成功した結果…
PTA活動の「外注」が広がりつつあります。「旗振り当番シフト作成ツール」を外注し、地区委員を廃止した千葉県流山市小山小学校のPTA会長・峰松拓毅さんに、その経緯と成果について話を聞きました。
役員の強制、高齢化……「町内会」「子ども会」がしんどいワケと課題
町内会や子ども会。「存在は知っている」という人が多いと思いますが、そもそもどんな組織なのか、どんな活動を行っているのかは意外と知られていないのでは。調べるうちに明らかになった、「あの団体」との類似点、現状と課題について紹介します。
「親の受験」の覚悟が足りなかったから?中学受験で「不登校」になった娘が公立中学で再スタートするまで
中学受験がきっかけでお子さんが小5の終わりから小6にかけて「不登校」になった経験をもつ保護者に、不登校支援を受けながら学校生活を再スタートさせるまでの道のりについて話を聞きました。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら