飯田 道子

金運アップ、ポジティブお金術ガイド飯田 道子

いいだ みちこ

ちょっと視点を変えるだけで、楽しみながらお金が貯められます!

金融機関勤務を経てFP資格を取得。 各種相談業務やセミナー講師、執筆活動などをおこなっています。 どの金融機関にも属さない独立系FPです。

ガイド記事一覧

  • 「100円貸して」といわれたらどうする?金運アップする対処方法

    「100円貸して」といわれたらどうする?金運アップする対処方法

    交通費や駐輪場代がないからと、お金を返すつもりはないのに小銭を借りる人がいます。ときたまSNSなどでも話題に上がっていますよね。本当に困っていたら貸さない自分がひどい人間のように思えて貸してしまう人もいます。小銭を貸して、と言われたときの金運を落とさない対処方法とは?

    掲載日:2023年11月17日貯蓄
  • 物価上昇でもお金が貯まる! ミニマムな暮らしのはじめ方【2023年版】

    物価上昇でもお金が貯まる! ミニマムな暮らしのはじめ方【2023年版】

    物価上昇が続き、金銭的に不安を抱えている人も少なくありません。お金を貯めることが難しい状況になっていますが、だからこそ、ミニマムな暮らしを実践していくことが大切なのではないでしょうか。

    掲載日:2023年10月26日預金・貯金
  • 金運・運気が下がるトイレのNG習慣

    金運・運気が下がるトイレのNG習慣

    開運の方法はいくつかありますが、その中でも人気なのが風水を使った開運です。そもそも風水とは、地理学がベースの中国から生まれた氣の流れを整える思想のひとつ。今回は、トイレにスポットをあてて、運気ダウンにつながる習慣について紹介します。

    掲載日:2023年10月26日預金・貯金
  • 公務員は「老後のお金」をどのように注意するといい?

    公務員は「老後のお金」をどのように注意するといい?

    公務員は老後が安定しているため、憧れる人が多い職業です。ただ、いくら周りの人が憧れていても、当事者からすると、将来に不安を感じている人もいるかもしれませんね。今、50歳前後の人の場合は、どのようなことに気を付けたらいいのでしょうか。

    掲載日:2023年10月23日定年・退職のお金
  • 年収200万円、300万円、収入が多くなくてもお金が貯まる人になるコツ

    年収200万円、300万円、収入が多くなくてもお金が貯まる人になるコツ

    年収が少ないから貯金がなくて当たり前。貯められるわけがないと思っている人もいます。ただ、年収が少なくても、お金をコンスタントに貯めている人はいます。そのような人は、どのようなことに注意しているのでしょうか?

    掲載日:2023年09月29日預金・貯金
  • 100万円預けるなら?元本保証のオススメ定期預金を紹介!2023年9月

    100万円預けるなら?元本保証のオススメ定期預金を紹介!2023年9月

    お金のこと、難しいですよね。老後の不安から、ますますお金を貯めたい、家計を守りたい、と思っている人も多いのではないでしょうか。皆さんからのちょっとした疑問にオールアバウトの専門家が回答するコーナーです。今回は、元本保証でオススメの定期預金について解説していきます。専門家に質問したい人は、コメント欄に書き込みをお願いします。

    掲載日:2023年09月15日預金・貯金
  • もらえる年金は平均より少ないと思います。今後どう生きていけばいいのか分からない

    もらえる年金は平均より少ないと思います。今後どう生きていけばいいのか分からない

    お金のこと、難しいですよね。老後が不安でますますお金を貯めたい、家計を守りたい、と思っている人もいるのではないでしょうか。皆さんからのちょっとした疑問にオールアバウトの専門家が回答するコーナーです。今回は、平均よりもらえる年金額が少ない人の対策についてです。

    掲載日:2023年09月04日年金・老後のお金クリニック
  • お金持ちは読書が好き?どんな「本」を読んでるの?

    お金持ちは読書が好き?どんな「本」を読んでるの?

    忙しく働いているお金持ちの人の多くが、生活に読書を取り入れています。読書は習慣化しており、仕事のための情報収集であることはもちろんのこと、本から仕事やプライベートのヒントを得ることは少なくありません。

    掲載日:2023年09月03日預金・貯金
  • お金が貯まらない理由は何だと思いますか?

    お金が貯まらない理由は何だと思いますか?

    どうしてお金が貯まらないの? と尋ねると、いろいろな答えが返ってきます。貯まらない、貯められない理由は人によって違うからです。とはいえ、根本的な原因はみんな同じなのです。いったいどのようなことが原因なのでしょうか?

    掲載日:2023年09月02日預金・貯金
  • 9月に金運アップするために行ったほうがいい場所は?

    9月に金運アップするために行ったほうがいい場所は?

    金運アップをするために、あれこれと試している人もいることでしょう。実際に、開運や金運がアップするためにパワースポットへ出かける人も多いことでしょう。今回は、9月に訪れるといい場所について、統計学を用いた占術の一つである数秘術とカラーセラピーを融合させた「数秘&カラー」の観点から解説していきます。

    掲載日:2023年09月01日預金・貯金
  • 前のページへ
  • 1
  • 16
  • 17
  • 18
  • 60
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら