名古屋めしと中日ドラゴンズをこよなく愛する名古屋在住のフリーライター。雑誌、新聞、Webなどに名古屋情報を発信。著書は『名古屋の喫茶店完全版』『名古屋の酒場』『なごやじまん』など。コンクリート仏師・浅野祥雲の研究をライフワークとし作品の修復ボランティア活動も主宰する
名古屋の豪華モーニング・便利でおトクな5軒はココ!
名古屋といえば喫茶店。名古屋の喫茶店といえばモーニング。コーヒーを頼むとトーストやゆで玉子が無料でついてくるサービスは、もはや「名古屋めし」のひとつ。旅行者も気軽に行ける、市内中心部のおトクなモーニングをピックアップ!
名古屋駅にJRゲートタワーがOPEN!グルメや見どころは
名古屋駅の新たな顔、JRゲートタワーがOPEN! JRセントラルタワーズと一体化した超高層ビルの誕生で複合立体都市が完成。レストラン街には37店舗がオープンし、既存のタワーズプラザレストラン街と合わせると76店舗の日本最大級のレストランフロアに。話題のグルメを中心にその魅力を紹介!
「レゴランド・ジャパン」が名古屋にOPEN!体験レポ
レゴランド・ジャパンがいよいよ2017年4月1日オープン! 名古屋の新たな観光の目玉となる日本初上陸のキッズ向けテーマパーク、その魅力や楽しみ方をいち早くレポート! 気になる料金やアクセスについても比較・検証します。
名古屋土産の最新ヒット商品2017
名古屋のお土産といえば、ういろう、きしめん、手羽先など、いわゆる“名古屋めし”系の定番商品が目白押し。そんな中から2017年最新のヒット商品を紹介! 名古屋を訪れた際には是非友人知人にご当地の美味や面白アイテムを!
2017年・名古屋発ヒット候補BEST3
2017年、名古屋で流行るモノ、コトは何だ? 当サイト毎年恒例のヒット予測。世界も注目する大型テーマパークに商業施設の相次ぐオープンなど、今年は大物ネタが目白押し。人気旅行情報誌編集長が選ぶヒット候補ベスト3に、ガイド・大竹のイチ推しを紹介!これを読めば必ず名古屋へ遊びに行きたくなる!
名古屋駅のナナちゃん人形コスプレコレクション2016
名古屋のシンボルにして待ち合わせの定番スポット、ナナちゃん人形。水着やドレス、ドラゴンズのユニフォームに人気キャラクターのコスプレまで、多彩な衣装で行き交う人の目を楽しませてくれる。
名古屋の街中イルミネーションスポット2016~2017
名古屋の冬の街並みを華やかに彩るイルミネーション。2016年は大型商業施設の大名古屋ビルヂング、KITTE名古屋の開業もあり、イルミ事情もフレッシュに。観光、ショッピングがてらに立ち寄りやすい街中のおすすめイルミネーションスポットを紹介!
芸どころ名古屋を楽しむ「やっとかめ文化祭2016」
今年で4回目となる「やっとかめ文化祭」が10月29日~11月20日に開催。狂言や歌舞伎が街のいたるところで披露され、お座敷芸や尾張漫才、日本舞踊などの各種企画、街を舞台とした講座や探索ツアーなどプログラムは実に100以上。芸能、伝統文化、歴史にふれれば、名古屋がもっと楽しくなる!
アートの祭典「あいちトリエンナーレ2016」の見どころ
3年に一度の芸術祭「あいちトリエンナーレ2016」が開幕。8月11日~10月23日の期間中、100組以上のアーティストが参加し、絵画や彫刻から映像、パフォーマンスまで多彩な展示・イベントが繰り広げられる。会場は名古屋を中心に岡崎市、豊橋市と広域にわたる。その見どころ、注目作品を紹介する。
KITTE名古屋オープン!グルメ・ショップおすすめ11店
名古屋駅にまたひとつ新たな商業施設が誕生。6月17日オープンのKITTE名古屋は、名古屋メシの老舗、人気店が出店する他、東海初出店の話題のショップやユニークなシンボルも。名古屋のグルメ、ショッピングがますます楽しくなる!
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら