海外インターネットサービスをいち早くキャッチ
ソーシャルメディアやアプリを活用したインターネットサービスについてウェブ記事を執筆。また、海外ニュースの翻訳も行う。
Googleから届く「セキュリティ問題」メールの意味と対処法
Googleから「Googleアカウントで見つかった1件のセキュリティの問題を解決してください」というメールが届くことがあります。セキュリティ問題に関する警告メールと、その対処法としてのGoogleセキュリティ診断について解説します。
Googleで「重力」と検索すると……隠しコマンド15選
Googleで「google 重力」と検索すると、画面がバラバラになって落下していきます。これはGoogleの隠しコマンドの1つで、他にも様々なものが存在します。スマホではできないコマンドもあるのでスマホ対応かどうかも含め、隠しコマンドを15個紹介します。
YouTubeの再生回数カウントの仕組みとは? 1再生あたりの収益も解説
YouTube動画の人気を知る上での重要な指標が再生回数です。再生回数がどのような方法・仕組みでカウントされているかご存知でしょうか。自分の再生はカウントされるか?回数を買うことはできるのか?1再生あたりの収益など、疑問を解消していきます。
GoogleやGmailアカウントにログインできない時の原因と対処法
GoogleやGmailアカウントにログインしようとしたとき、なぜかログインできず、場合によっては本人確認を求められることも。この原因には、機種変更やパスワード忘れなどいくつかの理由が考えらます。今回はログインができないときの原因や解決策を解説。
YouTubeの再生履歴を見る&設定する方法(スマホ、PC)
YouTubeで「あの動画をもう一度見たい」というときには再生履歴を確認してみましょう。PCやスマホでYouTubeの再生履歴を確認するにはどこを表示すればいいのかや、再生履歴を管理する方法について解説します。
YouTube(ユーチューブ)アプリをダウンロードする方法(スマホ/PC)
ユーチューブ(YouTube)アプリのダウンロード方法について解説します。またWindows PCでのアプリのダウンロード方法や、バックグラウンド再生、オフライン再生といった便利なYouTube関連アプリについても解説します。無料での利用方法だけでなく、YouTube Premium(有料)の良さについても紹介します。
インスタで相手を「フォローできない」ときに考えられる9つの理由
Instagramで相手をフォローしたいのになぜかできない。そんな時はどんな理由が考えられるでしょうか。相手からブロックされていることが考えられますが、理由はそれだけではありません。フォローできないときとその対処法をご紹介します。
Amazon「ほしい物リスト」の作り方!公開などの設定方法に注意
Amazonの「ほしい物リスト」は、欲しい商品をリスト化する機能ですが、これを利用してプレゼントを贈ったり受け取ったりすることができます。匿名化することで、SNSにほしい物リストを公開することもできます。プライバシーの観点に注意した利用方法を解説します。
おすすめの無料スケジュール共有アプリ3選!夫婦やカップル間の予定管理に
夫婦やカップル間では、デートの予定や記念日、子どもの習い事といったスケジュールを共有することが大切です。そうしたスケジュールの共有・管理が簡単にできる便利な無料アプリを3つご紹介します。
「画像生成AI」はどんな種類や違いがある?「Midjourney」「DALL」「Stable Diffusion」などを比較
テキストを打ち込むだけでAIが自動的にイラストや画像を作成してくれる「画像生成AI」サービスが話題となっています。MidjourneyやDALL・E2、Stable Diffusionなど、各画像生成AIの概要や違いを解説します。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら