かめやま さなえ
長年、恋愛のことばかり考えている男女関係専門ライター
どうして男女は愛し合うのか、どうして憎み合うのか。出会わなくていい人と出会ってしまい、うまくいきたい人とうまくいかない……。独身同士の恋愛、結婚、婚外恋愛など、日々、取材を重ねつつ男女関係のことを記事や本に書きつづっている。
「シャワーは浴びるけどシャンプーはめんどい」とは?シャンプーキャンセル界隈の主張が理解不能
おしゃれでメイクもばっちり、一見こぎれいに見える娘。でもなんだか妙な臭いがする……。聞けば「シャワーは浴びるけどシャンプーはめんどい」のだとか。「髪が命」だった母にその感覚はもはや理解不能だ。
モラハラ、不倫、セックスレス。やっと手に入れた8歳年下美人妻との夫婦生活は地獄だった……
一目惚れし、お願いしつづけて結婚した8歳年下の美人妻との夫婦生活。「家にいてくれるだけでよかった」そんな力関係に、妻の勝手な言動はエスカレートしていく。それでも離婚する決心がつかない夫の心理とは。
相次ぐ40代無職男性の凶悪犯罪……背景にある就職氷河期世代の憂鬱と、彼らが「今思うこと」
有名大学を卒業しても就職できず、40代になった今でも非正規雇用から抜け出せない就職氷河期世代は多い。中には社会への恨みを抱え、無差別殺人を引き起こす人もいる。閉塞感に満ちたこの時代、彼らの想いとは。
「旅費は私が出したのに」娘との旅行に「無駄な金を使うな」とキレる夫。妻の我慢は限界に……
共働きで夫婦の財布が別々の場合、家計管理にはどんな問題が起こりうるのだろうか。しかも夫がモラハラ気質だったら。毎回夫が全額負担していた家族旅行が夫の出張で中止になり、妻が自費で子どもを連れて出かけることにしたのだが……。
プロ雀士の岡田紗佳、配信中の悪態炎上で謝罪……たった1回の失言も許さない社会の生きづらさ
今の時代は、たった1回の失言も許さない。私生活でも、職場でも、冗談のつもりで言った一言によって人間関係が断絶することがあるのだ……
家事育児をしない夫を改心させるには? 離婚届を突きつけたワンオペ妻が夫に「指示したこと」
家事育児をしない男性はいまだに多い。ワンオペで働く妻が愚痴ると、「じゃあ仕事やめれば」とのたまった42歳男性もそのひとりだった。しかしその後、彼は妻へ心からの謝罪をすることになる。そのきっかけとは何だったのだろうか。
飲まない夫が「お酒やめたら?」と言い出した。理由は「女性としてキレイに見えない」から
妻は酒好き、夫は酒を飲まない。それで問題なくこれまでやってきたが、夫が突然「お酒をやめて」と言い出した。探ってみると「女性としてキレイに見えない」と言い出した。その理由は信じられないことで……。
60代でも「お父さん大好き」な仲良し夫婦に事件発生……年齢を重ねても嫉妬から逃れられない
母はいまだに父のことが大好き。しかし、父が中学校の同窓会に出席し初恋の人と再会したと聞き、母は父の浮気を疑った。実際に父に話を聞いてみると、衝撃的な事実を語り始めて……
「もう限界……」退職代行サービスを利用した後輩社員が明かした「本当に無理だったこと」
「奇跡の9連休」の影響からか、退職代行サービスに依頼が殺到しているという。実際にサービスを利用する人にはどんな事情があるのだろうか。仲のよかった後輩が突然退職したという女性が彼女から聞いたホンネとは。
「ご主人に逆らったり命令したり」「偉そうに」先輩妻と後輩夫の上下関係が育児界隈で批判の的に
夫は、高校のときの部活の後輩で、それから結婚しても関係性は変わらず、夫の尻をたたき、言葉遣いは命令形。他の人からみるとその光景は多少異様に映るようだ。ただ、うちはずっとそれで幸せにやってきている。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら