いまむら たかひこ
医師。日本消化器病学会専門医、日本消化器内視鏡学会専門医、日本肝臓学会専門医。久留米大学病院高度救命救急センターを経て、現在は地域の中核病院で内科診療および内視鏡検査に励む。「患者さんの声に常に耳を傾ける」ことをモットーに、消化器・肝臓領域から風邪、高血圧等の一般内科領域まで幅広く診療を行っている。
他人の便を移植して病気が治る?糞便移植と腸内細菌
近年、腸内細菌は過敏性腸症候群や潰瘍性大腸炎、クローン病などの様々な病気の原因とされ、クローズアップされています。それに伴い様々な研究が行われ、最近では他人の糞便を病気の人の腸に移植する糞便移植が注目を集めています。
肝臓は「沈黙の臓器」…忍び寄る肝硬変の恐怖とは
2014年7月3日、春一番さんが肝硬変でお亡くなりになりました。元女流棋士でタレントの林葉直子さんも肝硬変で闘病中であることを告白しています。肝硬変は、ウイルスによるものは減少傾向ですが、アルコールによる肝硬変は増加しています。肝硬変の症状・原因・治療について解説します。
虫垂は「無用の用」だった? 虫垂の働きと虫垂炎
「虫垂炎」といえば、一般に「盲腸(炎)」と呼ばれる手術の対象になることが多い腹部救急疾患です。虫垂は、虫垂炎など悪さをするわりには有用な働きがないものとして、長年「無用の長物」の扱いを受けてきました。しかし、最近は虫垂の新しい働きが発見され、虫垂が見直されてきています。
若い女性も急増中、本当は怖い重症型アルコール性肝炎
以前は、アルコール性肝障害といえばほとんど男性でした。しかし、最近は女性の社会進出に伴い、女性のアルコール性肝障害が急増しています。アルコールの量が多いといろいろな問題を引き起こしますが、中でも重症型アルコール性肝炎になると致命的になりかねません。アルコールと肝臓の関係を踏まえながら重症型アルコール性肝炎について解説します。
お腹の痛みはストレスかも?機能性ディスペプシアとは
「機能性ディスペプシア」と聞いてもなじみがない人も多いかもしれません。しかし、機能性ディスペプシアの有病率は、上腹部症状で受診した患者さんの約半数を占めるといわれています。以前は「機能性胃腸症」や「慢性胃炎」といった言い方で説明されていた疾患です。胃の症状があるのに原因がはっきりしない胃の病気は、機能性ディスペプシアの可能性があります。
大腸ポリープと言われたら…原因・切除適応・予防法
「大腸ポリープの治療をしたよ」。胃ポリープに比べて、大腸ポリープを治療したということはよく耳すると思います。最近でも、石田純一さんや爆笑問題の田中裕二さんが大腸ポリープ切除を行い、無事に職場復帰されました。「なぜ大腸ポリープは切除した方がいいのか」を含めて、大腸ポリープの原因、切除適応、予防法などについて解説します。
幸せポリープとは?胃ポリープの種類・治療法
ポリープと指摘されると、「癌になるのではないか?」と心配される方も多いようです。しかし、ポリープにもいろいろな種類があり、胃ポリープの中には、「幸せポリープ」と呼ばれるポリープも存在します。胃ポリープも、そのまま放置しておいてもいいものから、定期的な経過観察や内視鏡的切除が必要なものまで様々です。胃ポリープの種類や原因、治療法について解説します。
山田まりや難病だった? クローン病の症状・治療法
昨年、タレントの山田まりやさんが、クローン病の疑いで10年前から闘病していたことを告白しました。米国第34代大統領、ドワイト・D・アイゼンハワーもクローン病であったことが知られています。クローン病は、潰瘍性大腸炎と並ぶ炎症性腸疾患の難病です。しかし、近年は生物学的製剤が保険適応になったおかげで、治療成績が格段に上昇しています。クローン病の診断、治療法、食事のポイント等について解説します。
腸の水分量は1日9リットル!下痢の原因と対処法
腸に流れ込んでいく水分は毎日9L!しかし、99%の水分は腸で吸収されて、最終的に便として含まれる水分はほんの僅かです。腸の吸収過程で、何らかの原因により水分のバランスが崩れると、下痢になったり、便秘になったりします。どのような原因で下痢になり、その病気とはどのようなものなのでしょう?下痢の原因とそれに対しての対処法を解説します。
大腸がんの可能性も…便潜血陽性で受けるべき大腸検査
健康診断で便潜血陽性(便潜血あり)と判定され、「便潜血の再検査をしてください」と受診される患者さんは少なくはありません。しかし、便潜血が一度でも陽性になったら、大腸検査をすべきです。医療従事者でも勘違いしやすい便潜血検査を踏まえながら、大腸検査を解説します。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら