山中 亜希

ミネラルウォーターガイド山中 亜希

やまなか あき

日本初のアクアソムリエ、アクアデミア校長

2004年にイタリアにてアクアソムリエ取得。同年、アクアストア店長に就任、現在ディレクター。2008年にミネラルウォーター専門スクール「アクアデミア」を開校し校長に就任。現在、当校にてアクアソムリエを養成している。

ガイド記事一覧

  • 身体と水の関係とは?

    身体と水の関係とは?

    身体の50%以上は水だと言われますが、それは全ての人に同じ割合で含まれているのでしょうか。年齢、体型、性別による違いはあるのでしょうか。今回はそんな疑問にお答えしたいと思います。

    掲載日:2014年12月03日ミネラルウォーター・天然水
  • 炭酸水を選ぶ時に役立つ簡単なコツ

    炭酸水を選ぶ時に役立つ簡単なコツ

    最近は国産の炭酸水の種類が増え、炭酸水市場はますます大きくなっています。同じ炭酸水でもちょっとこだわりたい、でも何を選んでいいか分からないという方のために、炭酸の強弱の見分け方、ホームパーティなどにオススメの水などをご紹介します。

    掲載日:2014年08月21日ミネラルウォーター・天然水
  • ミネラルウォーターの硬度の違い

    ミネラルウォーターの硬度の違い

    日本の水は軟水でヨーロッパの水は硬水と言われますが、それは本当でしょうか。またそれはなぜでしょうか? 軟水と硬水の違いが生まれるそもそものからくりについてお話しします。

    掲載日:2014年02月21日ミネラルウォーター・天然水
  • ミネラルウォーターの硬度とは?

    ミネラルウォーターの硬度とは?

    軟水、硬水とよく聞くけれど、実はよく分かっていない……という方も多いのではないでしょうか?それもそのはずです。実際、その基準は一つではありません。その基準のいくつかの例をご紹介しましょう。

    掲載日:2014年01月07日ミネラルウォーター・天然水
  • ミネラルウォーターの美味しい飲み方

    ミネラルウォーターの美味しい飲み方

    いつものミネラルウォーターをお金や手間をかけずにちょっと美味しく飲む基本のポイントです。

    掲載日:2013年11月19日ミネラルウォーター・天然水
  • ミネラルウォーターの種類

    ミネラルウォーターの種類

    見た目は無色透明で同じに見えるミネラルウォーターですが、実際には人間と同じように生まれも育ちも違い、それぞれ個性を持っているミネラルウォーター。ラベルを見るだけで分かるミネラルウォーターの4つの基本カテゴリーを知っておきましょう!

    掲載日:2013年11月19日ミネラルウォーター・天然水
  • 前のページへ
  • 1
  • 2

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら