村上 智史

マンション管理士ガイド村上 智史

むらかみ さとし

  • はてなブログのアイコン

自ら長年の管理組合理事長の経験を持つマンション管理士。大幅なコスト改善や修繕積立金の積立て不足解消、管理会社の変更、大規模修繕など多数の事案を実現してきている。

ガイド記事一覧

  • マンション管理費の滞納債権を回収する方法

    マンション管理費の滞納債権を回収する方法

    管理費等の滞納問題は早めの解決が何より大切ですが、それが長期間に及んだ場合には、法的手段を取らざるを得ません。滞納債権の回収について基本となる法的手段と、滞納期間中に起こりうるケースへの対応方法をご紹介します。

    掲載日:2014年12月17日マンション管理士試験
  • これで合格しました!マン管試験の教材・参考書

    これで合格しました!マン管試験の教材・参考書

    マンション管理士の国家試験対策の教材やテキストはたくさんありますが、今回は実際にガイド自身が活用して試験に合格した教材と参考書をご紹介します。これから勉強をはじようと思っている方は参考になさってください。

    掲載日:2014年12月02日マンション管理士試験
  • 早めの対応が肝心!管理費滞納問題

    早めの対応が肝心!管理費滞納問題

    築年数が進んだマンションほど発生しやすいのが、管理費等の滞納問題です。滞納の長期化、滞納金額の増加は管理組合の運営に深刻な影響を及ぼしかねないので、初期段階での対応が重要となってきます。

    掲載日:2014年11月17日マンション管理士試験
  • マンション管理士の仕事(8) 空き駐車場問題への対応

    マンション管理士の仕事(8) 空き駐車場問題への対応

    昨今では、マンションの駐車場に空き区画が目立つ例も珍しくありません。駐車場の稼働率が下がれば、おのずと管理組合の台所事情は厳しくなり、最終的には区分所有者の負担増となって跳ね返ってきます。稼働率低迷の理由はマンションによって多少異なるため、原因の分析から問題解決のためのアプローチの方法をご案内します。

    掲載日:2014年10月10日マンション管理士試験
  • 重要論点と求められるレベル4 管理適正化法

    重要論点と求められるレベル4 管理適正化法

    マンション管理士試験の最後に出題されるのが、マンション管理適正化法の5問です。管理業務主任者試験の合格者はこの5問が免除されますので、初挑戦の受験者にとっては不利と言えます。ただ、他の分野と異なり出題範囲が狭く、難問も出されないので、5点満点を目標に対策したいものです。

    掲載日:2014年09月26日マンション管理士試験
  • マンション管理士の仕事(7)マンション保険の見直し

    マンション管理士の仕事(7)マンション保険の見直し

    管理組合がマンション保険に加入する際、管理会社が代理店になるケースが多く見られます。ただ、実際の契約をチェックすると、保険料や補償プランについて必ずしも最適な選択になっていないことが少なくありません。今回は、マンション保険を見直すポイントについてご案内します。

    掲載日:2014年09月16日マンション管理士試験
  • 重要論点と求められるレベル3  建築設備

    重要論点と求められるレベル3 建築設備

    マンション管理士試験で、管理の実務経験に乏しい事務系の受験者が苦労しがちなのが、建築設備分野です。都市計画法、建築基準法などの関連法規から、給排水・消防などの各設備知識、建物調査診断や修繕の方法まで幅広く、かつ奥が深いのが特徴です。ただ、高得点を狙うあまり深追いするのはお奨めしません。頻出テーマを中心に学習を進めて、7割以上の得点を目指して準備しましょう。

    掲載日:2014年08月28日マンション管理士試験
  • マンション管理士の仕事(6) 光熱費の削減・下

    マンション管理士の仕事(6) 光熱費の削減・下

    2005年の規制緩和によって、受電容量が一定以上なら高圧一括受電で大幅に光熱費を削減することが可能になりました。ただ、高圧一括受電のしくみについては、管理組合自身が正しく認識していないのが実情です。「一括受電サービス業者による電気料金削減プラン」との相違点を含めて、正確に理解したうえでコンサルティングを行う必要があります。

    掲載日:2014年08月08日マンション管理士試験
  • 重要論点と求められるレベル2 民法等と管理組合運営

    重要論点と求められるレベル2 民法等と管理組合運営

    マンション管理士試験の法律系の出題で区分所有法に次いで出題数が多いのが、民法です。借地借家法などと絡めて不動産取引に関連する債務不履行、瑕疵担保責任、不法行為などの論点が細かく問われます。また、区分建物の登記、組合会計も毎年のように出題されるテーマですから、押さえておきたいところです。

    掲載日:2014年07月23日マンション管理士試験
  • マンション管理士の仕事(5) 光熱費の削減・上

    マンション管理士の仕事(5) 光熱費の削減・上

    東日本大震災以降、電気料金が大幅に上昇しています。マンション管理組合が負担する費用項目のうち、管理委託費に次いで大きな支出が共用部分の光熱費です。なるべく光熱費の上昇を食い止める、あるいは削減するための助言や提案を行うことも、マンション管理士にとって大切な仕事と言えるでしょう。

    掲載日:2014年07月17日マンション管理士試験
  • 前のページへ
  • 1
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら