にしむら はじめ
教育・受験指導専門家がわかりやすく解説します
著書 ・『子どもを勉強好きにする20の方法』(WAVE出版) ・『1分あれば中学生のやる気は引き出せる!』(PHP研究所) ・『高校入試 塾で教わる 小論文・作文の書き方』(KADOKAWA) ・『中学歴史が面白いほどわかる本』(KADOKAWA) ・『中学公民が面白いほどわかる本』(KADOKAWA)
都立高校の「独自問題」入試の特徴とは?
都立高校には2種類の入試問題があります。「共通問題」という教育委員会が作成する一般的な入試問題と、「独自問題」というハイレベルの学校群が作成する難度の高い入試問題です。それでは、独自問題の難度の高さとはどんな点にあるのでしょうか。
中学3年生の三者面談!高校受験を控えての注意点は?
学校の三者面談は「先生の話を聞きに行く場」ではなく、「こちらの考えを理解していただく場」です。三者面談の当日を迎える前に知っておきたいことをお伝えします。
【都立併願】附属中・大のない私立高【偏差値55以上】
都立高校の併願先を考えるとき、附属中学・大学のない私立高校を希望される方が多くいます。進級組が存在せずに全員が同じスタートで、将来の進路の自由度から附属大学もない方がいい、という考え方です。東京23区内の共学校で、偏差値55以上のコースを設置する私立高校を紹介します。
公立?私立?進学先中学校の賢い選び方
小学生の進学先は大きく分けて4つあります。受験を伴わない公立中学校、受験を伴う公立中高一貫校に国立大学附属中学校、私立中学校です。多くの小学生は地元の公立中学校へ進学します。ただ、子どもにとっていちばんの進学先を見つけるために、一度改めて他の選択肢を検討してみるのもいいかもしれません。
偏差値69以下のオトクな都立高校【評判・進学実績】
都立高校は改革が進み、特に進学指導重点校は大人気。非常に狭き門となっています。そこで、進学指導重点校以外で「比較的入りやすいが面倒見が厚く、進学実績も高い」、お薦めできるオトクな学校を紹介します。
都議選の仕組みと基本、2017年の選挙結果まとめ
議員の任期に合わせて4年周期で行われる東京都議会議員選挙。知っているようで意外と知らない東京都議会議員選挙の仕組みと制度について、基本からわかりやすく解説します。
今さら聞けない「共謀罪」法案をわかりやすく解説
最近、ニュースでよく耳にする「共謀罪」。法案をめぐって賛成派と反対派が議論を戦わせていますが、そもそも共謀罪とはどんな罪なのでしょうか。わかりやすく解説します。
都立日比谷高校・西高校合格のための3つのポイント
都立高校の最難関、日比谷高校・西高校に合格した生徒はどんな勉強をし、どんな成績・内申で挑んだのでしょうか。都立高校トップ校に合格するためのキモをお伝えします。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら