おおすか すすむ
テナーサックス奏者としてライブハウスで活躍した経験と、 レコード約3,000枚、CD約1,000枚を保持するJAZZ収集家としての知識を活かし、ジャズの魅力をわかりやすくお伝えします。
目指せジャズ通! 初心者が最初に押さえて欲しい3つのポイント
ジャズ(JAZZ)に興味を持ち、どんどんハマって来ると、次にはいよいよ「ジャズ通」と呼ばれるのを目指したくなるものです。今回は初心者から一目置かれるこだわりの「ジャズ通」を目指すあなたに、最初に押さえて欲しい3つのポイントをご紹介いたします。
恋愛シーンのジャズ3選……失恋・別れの曲
恋愛シーンをカッコよく演出するためにも、お気に入りのジャズ・JAZZのCDは揃えておきたいところ。出会いによって始まる恋愛シーンにおいては、別れはセットのようなもの。今回は辛い場面に、あなたを慰めてくれる別れの曲のベスト3をご紹介します。
恋愛シーンにピッタリのジャズベスト7選……カッコよく演出!
恋愛シーンをカッコよく演出するためにも、お気に入りのジャズ・JAZZのCDは揃えておきたいところ。「でも、何から聴いたら良いのか分からない」という人のために、恋愛シーンにピッタリな定番7選をご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。
ジャズで踊る……スウィングからアシッド・ジャズまで
はたしてジャズは鑑賞のためだけの音楽なのでしょうか。実はジャズには、踊るための音楽として発展してきた歴史があります。ジャズで踊る。スウィングからアシッド・ジャズまで、今回は、踊れるジャズをご紹介します!
桜の季節にピッタリのジャズ5選
今回は、桜鑑賞の季節にピッタリのジャズCDをご紹介いたします。春と言えば何と言っても桜の季節です。この季節に日本中を縦断するように咲きみだれる、もっとも愛される日本を代表する花。桜を愛でる習慣は、古来より現在に至るまで続いています。
忙しい方のためのジャズ楽器【ピアノ編】……楽器や練習場所、曲選び
「ピアノなんて子供の頃にやって以来、随分さわってないし」「忙しいから時間もない」と思ってはいませんか。そういう方のために、簡単にジャズピアノを始められる方法をお教えします。まったくの初心者の方もぜひ、思い切ってチャレンジしてみましょう。
ジャズ用語を解説! 知っていればジャズ通に⁉
今回は、そんな「JAZZ」をより分かりにくくしている専門ジャズ用語の解説をいたします。なんとなくカッコイイけど、今ひとつわからない音楽ジャンル「JAZZ」。知っていれば、「ジャズ通」と思われるかも……な魅惑のキーワード辞典。めざせ「ジャズ通」!
ジャズとクラシックの違いとは? 3つのポイント
ジャズとクラシックの違いをご存知でしょうか?みんな自分の好みの音楽とジャズってどう違うの?ということに興味があるんですね。今回は、ジャズと他の音楽の違いが簡単にわかり、ジャズとクラシックの違いについてご紹介いたします!
ジャズとは?簡単にわかるジャズとロックの違い、おすすめ名盤も
「自分の好みの音楽とジャズとの違いは? 」「ジャズとは?特徴は? 」ということに興味があります。ネットで検索されるジャズに関してのワードの中で、結構多いのが「ジャズと○○の違い」というもの。今回はジャズとロックの違いをご紹介いたします!
男性ジャズボーカル…年代順おすすめシンガーと名曲7選
ジャズの世界でも、ヴォーカルは人気のパート。ピアノやギターの弾き語りは勿論、ドラムやトランペット、または役者との兼業など、芸達者で派手な人が多いのもヴォーカリストの特徴です。今回は、男性ジャズボーカルのおすすめシンガーを7人ご紹介します。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら