なかはら けんいちろう
旅で日本の国際化を支援!海外安全とお得な旅のノウハウを発信します
中小企業診断士、観光学講師、全国通訳案内士。次世代の国際派観光人材の育成や観光立国とパンデミック回復に向けてサービス産業の業務改善に取組む他、約120か国の渡航経験を元に、独自の経験則に基づく海外旅行の危機管理やお得情報を発信。観光庁「若旅授業」「地域の観光人材のインバウンド対応能力強化研修」講師。
お財布も安心!円安を乗り切る海外旅行節約のコツ
海外旅行には頭痛の種である円安。円安では基本的に海外旅行費用がかさみますが、それは避けたいところ。なるべく損を減らし、少しでも懐を痛めずに済ませる防衛策をご紹介します。
知らないと危険!海外安全ホームページの正しい読み方
「海外安全ホームページ」は外務省が世界各国の治安状況などに関してまとめている旅行者にはお馴染みのホームページです。あまり気にしない人もいますが、各地の生の渡航情報を得る手段としては、大変便利なものです。今一度、その基本的な読み方から上級編まで確認してみましょう。
乗ったことある?アジア旅行で人気の乗り物ランキング
アジアの国々にはそれぞれ独特の庶民の足が発達しています! 旅先では便利なだけではなく、各地の旅情を堪能できるこれらの乗り物は旅行者にも大人気。多少主観が入ると思いますが、各国の代表的なものを日本人の親しみやすさとオススメ度によりランキング形式でまとめました。
海外で蚊に刺されないために実践すべき10のこと
近年、夏になると話題になるのが「蚊」。2014年の日本でのデング熱流行から、今年2016年はジカ熱の流行もあり、蚊の忌避対策に注目が集まっています。特に海外に出かける人のために、基本からおさらいしてみましょう。
赤く輝く山肌の絶景!中国の丹霞地貌が異次元
2009年、張芸謀(チャン・イーモウ)監督の映画「女と銃と荒野の麺屋」の舞台となり、近年中国人観光客にも徐々に認知されてきている絶景、甘粛省張掖(ちょうえき)の丹霞地貌(たんかちぼう)を紹介します。今後、日本でも人気が高まって人が押し寄せる前に情報を先取りしましょう!
燃油サーチャージが無料に!?海外旅行は今がお得のワケ
これまで旅客と旅行代理店の頭痛の種だった燃油サーチャージ。2016年の4月から日系大手を含む多くの航空会社で徴収がなくなりました!今回は、いままでの傾向を踏まえて、お得な航空会社選びのための今後の動向を探ってみたいと思います。
ツアー選びで気を付けたい旅行会社の5つの特徴
楽しみにしている海外旅行、行先が決まったら、次はどこの旅行代理店で申し込むか、です。代理店の選択は、旅行の成否を大きく左右します。大事な旅行を委ねる前に、ちょっと気になる代理店の特徴を5つ挙げてみます。
サラエボ観光の魅力と注意点について
戦後ヨーロッパ最大の紛争となったボスニア・ヘルツェゴビナの内戦終結から約15年。かつて銃弾と悲鳴が飛び交っていたサラエボの街は落ち着きを取り戻し、ヨーロッパをはじめ世界各国からの観光客が訪れるようになりました。イスラム圏とヨーロッパ文化の混ざり合う文明の十字路、エキゾチックなボスニア・ヘルツェゴビナの首都サラエボの街を訪ねてみましょう。
これだけは調べよう!海外旅行の事前準備の鉄則3か条
便利になった海外旅行。さらにインターネットの発達で自宅にいながら世界中のホテルや交通機関の予約ができるまでになりました。でもつい勘違いしてしまいそうですが、便利になったからといって準備でやるべきことが変わったわけではありませんし、渡航中の危険がへったわけでもありません。海外旅行準備のきほんの「き」を今一度確認しておきましょう。
思わぬ落とし穴!?ヨーロッパの入国スタンプにご用心
近年、ヨーロッパへ旅行に行った際、最初の入国でもスタンプを押されないということが結構聞かれるようになりました。経済的にはもとより、政治的にもEUが一体感を増す中で出入国手続きは着実に簡略化されていますが、我々EU域外の旅行者にとってはトラブルに発展することも……。これら諸問題の目下の傾向と対策について考えてみます。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら