おかだ しょうじ
ライター歴は20年以上。パソコン通信時代からネットワークに興味を持ち、LANや無線LANが一般に普及する前からLANの話題を追いかけ続けている。著作はすでに40冊を超え、テクニカルライターとしても活動している。
有線LANケーブルで部屋をまたぐ配線!ドア越しに別部屋に繋ぐ方法
他の部屋のコンピュータと有線でLANを組みたい場合、問題となってくるのがその配線方法です。ここでは、別の部屋またいでLANケーブルを配線する方法をお伝えします。ドアを隔てた隣の部屋に配線したい場合の、おすすめのLANケーブルもご紹介します。
Windows 11のパソコンでWi-Fi設定をする方法! Windows 10との比較
Windows 11になってWi-Fiの設定も変わってきました。ここでは、Wi-Fiへ接続する基本的な操作から、ステルスモードのアクセスポイントに接続する方法といった応用技まで解説しましょう。
オンライン授業やレッスンをスムーズに進める秘訣! おすすめアプリや通信環境、注意点
コロナ禍で会議はもちろん、学習塾やピアノといった習い事のレッスンをオンラインで行う先生も増えてきています。オンラインの作業をどのようにするとスムーズにいくかを実体験に基づいて解説します。
「nasne(ナスネ)」体験レビュー! 実際に使って分かったメリット/デメリット、注意点
nasne(ナスネ)は、PlayStation 4/5やiPhone、Android、iPad、PCなどと接続できるネットワークTVレコーダーです。nasneはtorne (トルネ)というアプリを機器にインストールしてTVを見たり録画したりします。ここでは、nasneやtorneを実際に使った際の感想をレビューしたいと思います。
テレビをインターネットに接続する方法!Wi-Fiと有線のどちらが良い
最近は、テレビをインターネットに接続して利用することが多い。たとえば、Youtubeをテレビで楽しむこともできる。パソコンより大きな画面で見る事ができるので、大迫力だ。ここでは、テレビを簡単にインターネットに接続する方法を紹介しよう。
「EasyMesh(イージーメッシュ)」は通常のWi-Fi中継器と何が違う?
Wi-Fi EasyMesh(イージーメッシュ)とは、親機と中継機が互いに通信しあい、メッシュ状にネットワークを構築するWi-Fiの仕組みです。電波の届きにくい場所には、通常中継器を利用しますが、このEasyMeshは何が違うのでしょうか? ここでは、その違いを解説しましょう。
PC間のファイル・フォルダ共有の方法!Windows 10対応
パソコン同士をルーターを介して無線接続し、ファイルを共有する方法を画像を使て詳しく解説します。Windows 10を含むWindowsのパソコンで「ファイル共有」の設定を行うと、異なるpc間でのファイル・フォルダの共有が可能になります。
無線LANの専門家が厳選! 「2021年に買ってよかったモノ」5選
2021年も残り少なくなってきました。今回は、いつもと違って今年ガイドが「買ってよかったなぁ」と思うものをご紹介いたしましょう。ただ、専門外の製品もありますので、あくまでもガイドが個人的によかったと感じた製品となります。何かの参考になれば幸いです。もちろん、メーカーからの提供品ではなく、全部自腹で購入した製品です。
家庭用Wi-Fiで「やってはいけない」NG行為7つ
一度に複数のLANケーブルで機器を接続するのはトラブルの原因です。また、家庭用Wi-Fiでやってはいけないこともいろいろとあります。本記事では、その辺りに焦点を当てて解説していきます。
フリーWi-Fiとは? 使っても大丈夫? 外でWi-Fiを見つける方法や注意点を解説
屋外でも無料で使えるWi-Fiがあります。それが、フリーWi-Fiです。今回の記事では、「どのようにしてフリーWi-Fiを探すのか?」から、利用上の注意点まで解説しましょう。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら