税金
住民税
自治体に対して支払う住民税。住民税の計算方法、給与から引かれる住民税の仕組みなど、住民税に関する基礎知識。
記事一覧
住民税非課税世帯の判断にかかわる? 住んでいる場所「級地区分」に注意
ガイド記事田中 卓也住んでいる場所によって、住民税の金額に差はないが「非課税」世帯になるかどうかには影響する?住民税はサラリーマン、パートなどの給与所得者であれば源泉徴収票をもとに、確定申告対象者であれば、税務署に提出された確定申告の内容をもとに住民税が算定されます。住民税の所得控除のほうが所得税の所得控除より金額が低...続きを読む
住む場所によって住民税は違うの? 安い自治体は?
ガイド記事川手 康義引っ越ししたら住民税が高くなった、または安くなった、という話を皆さんも聞いたことはありませんか?本当に住む場所で住民税は変わるのでしょうか。今回は住む場所によって住民税に違いはあるのか、あるのであれば安い自治体はどこかを解説いたします。《目次》・住民税はどこに住んでもほぼ同じです・標準税率と異なる税...続きを読む
住民税の所得控除額とは? 所得税と違う項目と金額は?
ガイド記事川手 康義《目次》・住民税と所得税は払っている年が違います・所得控除の額には違いが!所得税より少ないため高く感じる?・住民税と所得税の税率にも違いが・自治体によって住民税の税率が違うってホント?・まとめ住民税と所得税は払っている年が違います「住民税」とは「広く住民が地域の費用を負担するもの」と定義され「道府県...続きを読む
住民税の税額決定・納税通知書の見方。特にチェックしたいのはココ
ガイド記事坂口 猛住民税の税額決定・納税通知書の読み方毎年6月中旬頃になると、普通徴収の人には、住民税の税額決定・納税通知書(市区町村等により名称は異なります)が届くことになっています。以下、中野区の資料をサンプルとして、納税通知書の読み方を解説します。(令和2年も読み方、数字は変わりません)税額決定通知書(中野区)...続きを読む
住民税って何? わかりやすく解説【2分でわかる】
ガイド記事坂口 猛住民税って何?簡単にわかりやすく解説よく聞く税金に「所得税」と「住民税」があります。今回は、住民税について簡単に解説します。住民税は、市町村等が行う住民に対する行政サービスに必要な経費を、その能力(担税力)に応じて広く分担するものです。一般に、道府県民税と市町村民税とをあわせて住民税と呼んでいます。...続きを読む
住民税非課税世帯とは年収いくら?わかりやすく解説【2分でわかる】
ガイド記事坂口 猛<目次>住民税非課税世帯とは?住民税(均等割)の非課税対象者とは合計所得金額とは?住民税非課税世帯とは?住民税非課税世帯とは?「住民税非課税世帯」について解説する前に、そもそも「世帯」というものは何を指すのでしょうか?「住居及び生計を共にする者の集まり又は独立して住居を維持し、もしくは独立して生計を...続きを読む
住民税の扶養控除で税金がいくら安くなる? 別居の両親も対象になる?
ガイド記事坂口 猛<目次>住民税の扶養控除額は「扶養親族」の年齢で異なる!住民税への影響額はいくら?控除対象になる扶養親族の条件をチェック「生計を一にしている」ってどういうこと?地方に住む両親を扶養控除の対象とする場合の注意点子のある人と再婚した場合のその子は扶養控除の対象になるの?離婚後、元妻が引き取った子(16歳...続きを読む
住民税の特別徴収税額の決定通知書ってどう見るの?
ガイド記事坂口 猛住民税の特別徴収税額の決定通知書の読み方サラリーマンなどの給与所得者は、原則として毎年5月31日までに、会社などの給与の支払者を経由して、住民税の特別徴収税額の決定通知書を受け取ることになっています。以下、中野区の資料をサンプルとして住民税の特別徴収税額の決定通知書の見方を解説します。毎年5月31日...続きを読む
所得税が0なのに住民税が課税される理由
ガイド記事坂口 猛所得税と住民税には違いがある!所得税と住民税では異なる点があります。詳細はこちらで確認をしてみてください。なお、今回は住民税の所得割について見てみます。均等割は割愛します。★所得税と住民税の違いについて税金ガイド・坂口猛さんが動画・音声で解説します。主な理由1:所得控除の違い!所得税と住民税の所得控...続きを読む
転職後の住民税はどうなる?
ガイド記事福一 由紀<目次>住民税の納税は普通徴収、特別徴収の2パターン給与所得者は原則、特別徴収退職前に住民税の扱いを決める必要が退職日6月1日~12月31日:普通徴収、希望すれば一括徴収も退職日1月1日~4月30日:原則として一括徴収退職日5月1日~31日:通常通り納付転職先と連携すれば、特別徴収継続も可能転職先で...続きを読む