企業年金・401k
401k企業型の運用のポイント
401k企業型の制度の仕組みや運用方法、転職時のポータビリティなど401kに関して幅広く紹介。定年退職後、老後の資産作りのために知っておきたい情報をプロが分かりやすく解説!
記事一覧
401k運用商品の選び方・見極め方教えます!
ガイド記事山崎 俊輔選択肢がたくさんあって悩ましい?401kの商品選びを3つのポイントで整理!2013年6月現在で、401kの導入企業数が約1万7500社、約456万人になっています。「実は私の会社も401kなんですよ」という人が増えています。各社ごとに、資産運用の選択肢は異なります。平均では19本の商品を選択できるよ...続きを読む
これだけはNG!401k運用のタブー
ガイド記事山崎 俊輔401kの運用は自己責任だからこそ「NG!」な運用は避けたい確定拠出年金(日本版401k)の資産運用は自己責任です。どのような運用方針であっても、自分で決めなければなりません。うまくいかなかった場合、自分の退職金額が下がることになります。このとき、「こんな運用はNGだ!」といえるようなタブーを避けら...続きを読む
確定拠出年金で利益が出たら「ちょっと売る」が正解!
ガイド記事山崎 俊輔儲かった!しかし現金化はできない401k401kで含み益が出ていたら、次に何をすべき?確定拠出年金(日本版401k)では、自分の退職金を自分で運用していなかければなりません。自己責任型の企業年金制度といわれるゆえんですが、その代わり「世代間の支え合い」とか「運用が下手な会社(あるいは同僚)のツケ」を...続きを読む
401kで95%の会社員がプラス運用になった!
ガイド記事山崎 俊輔401k運用でほとんどの人がプラス!アベノミクスに伴う株価の上昇は、いろんなところに恩恵を生み出しています。しかし、アベノミクスのメリットがあるのは金持ちだけだと思っていませんか?会社員の440万人が利用している確定拠出年金(企業型の401k)においては、ごくごく普通の会社員が自己責任のもと株式投資...続きを読む
401k、運用放棄がなぜ増える?
ガイド記事山崎 俊輔401k運用放棄が31万人670億円!?401k(確定拠出年金)制度については、転職や退職した後も、60歳まで引き継いでいくことのできる特徴があります。途中で取りくずすことなく、税制上のメリットを生かしたまま、老後の資産を増やし続けていくための仕組みです。これをポータビリティといいます。電話番号を引...続きを読む
401k資産運用テクニックの基本のキホン(1)
ガイド記事山崎 俊輔401k運用の基本的な仕組みを押さえる全国約350万人の401k加入者の皆さん、運用はどうしていますか?今回からしばらく、個人の方が今すぐ活用できる401kの資産運用テクニックを解説してみたいと思います。実は401kの運用方法について、実際に役立つような解説をしている情報はあまりないのでこのコラムは...続きを読む
401k資産運用テクニックの基本のキホン(2)
ガイド記事山崎 俊輔401k運用のために、投資信託の仕組みを知ろう全国約350万人の401k加入者の皆さん、運用はどうでしょうか?個人の方が今すぐ活用できる401kの資産運用テクニックを解説の第二弾です。前回は、401kの仕組みの「絶対覚えておきたい」ポイントをご紹介しました。未読の人はぜひチェックしてみてください。→...続きを読む
401k資産運用テクニックの基本のキホン(3)
ガイド記事山崎 俊輔401kにおける資産運用の基本テクニックを解説する連載記事の3回目です。過去のバックナンバーは下記のとおりです。→「401k資産運用テクニックの基本のキホン(1)」日本版401k(確定拠出年金)の運用ルールのキホン→「401k資産運用テクニックの基本のキホン(2)」日本版401kにおける投資信託活用...続きを読む
401k資産運用テクニックの基本のキホン(4)
ガイド記事山崎 俊輔(シリーズバックナンバーはこちら)→「401k資産運用テクニックの基本のキホン(1)」日本版401k(確定拠出年金)の運用ルールのキホン→「401k資産運用テクニックの基本のキホン(2)」日本版401kにおける投資信託活用のキホン→「401k資産運用テクニックの基本のキホン(3)」実は難しい、投資す...続きを読む
自分の401k運用方法に「無意識に」影響する4つの要素
ガイド記事山崎 俊輔無意識的に運用に影響が生じている?401k(確定拠出年金)の運用をはじめるに当たって、会社から制度の説明会があったり、投資教育を受けたりします。自分でしっかり考えて、運用の方法を決めたつもりでも、実は影響を受ける要素があると考えられています。最近では行動ファイナンスという分野で、人が資産運用において...続きを読む