鉄道
おすすめ駅弁口コミ
鉄道旅行の楽しみの一つ、駅弁。All About good answers トピックスに集まった数多くの口コミのなかから数ある中から外さないオススメの駅弁をご紹介します。
記事一覧
プレミアムのり弁のコストパフォーマンスに大満足!
投稿記事東京駅内にある紀伊国屋の満足駅弁!駅弁は他のお弁当に比べて少々割高であるように思います。しかも値段の割りにピンとこないことが多いです。言い換えればコストパフォーマンスが低いです。その点、東京駅グランスタダイニング、紀ノ國屋の『プレミアムのり弁』には満足します。藻塩で焼いた鮭は巨大です。脇役の鶏の天ぷ...続きを読む
東海軒の幕の内弁当は旅を楽しませてくれる優美な一品
投稿記事おかずの全てが美味しくバランスの良いお弁当本当はMYソウル駅弁でもある、横浜のシウマイ弁当を一番に上げたいのですが……静岡で出会った、幕の内弁当の歴史には完全に脱帽です。鉄道ファンの中でもこのお弁当が好きな方は大勢います。それは、東海軒と言うお弁当一筋の会社が作っています。約100年前の明治22年、...続きを読む
牛肉煮とそぼろがびっしり!米沢名物「牛肉どまん中」
投稿記事山形のお米「どまんなか」を使った牛丼弁当駅弁大会で出会った大好きなお弁当です!まず、ネーミングが面白いと思い「何故故に“どまん中”なんだろう?」と思っていましたが……ご飯が山形のお米「どまんなか」なんですね。そのご飯の上に、甘辛い細切れ牛肉煮と牛肉そぼろがびっしりと、惜しみなく敷きつめられています。...続きを読む
国内では筆頭格にランクされる駅弁「峠の釜めし」
投稿記事日本随一の人気駅弁と賞された「峠の釜めし」峠の釜めしは、群馬県安中市の「荻野屋」が製造、販売する駅弁です。駅弁の容器として、益子焼の土釜が使われていることが特徴的です。「日本随一の人気駅弁」と賞されたこともあります。平成9年にJR信越本線の横川-軽井沢間が廃止となる前は、横川駅や軽井沢駅で数多くの人...続きを読む
江戸の漁師が考えたアサリの名物料理「深川めし」
投稿記事「郷土料理100選」にも選ばれた深川名物東京の深川の名物料理である「深川めし」が駅弁として、東京駅などで販売されています。気の短い江戸っ子の漁師が、手軽に食べるために考え出された炊き込みご飯です。「深川めし」は、元々はアサリのすまし汁をご飯にかけただけの簡単レシピでした。ご飯だけでは味気ないですが、...続きを読む
地味ですがハズレなし!高崎駅の「鶏めし弁当」
投稿記事長く愛される、超ロングセラーの逸品峠の釜飯やだるま弁当に押され、やや影は薄いですが、飽きのこない味で満足させてくれるのが高崎駅の「鶏めし弁当」900円。3種類の鶏めしの他、つくねに赤こんにゃくなどなかなかの充実ぶりです。高崎には全国的に有名な駅弁が多く、あまり日の目をみることはありませんが、「鶏めし...続きを読む
湘南を代表するご当地駅弁の「鯵の押寿し」
投稿記事創業以来伝統の味と手法を守り続けている駅弁の老舗鎌倉や湘南方面の駅でよく目にする大船軒の「鯵の押寿し」。崎陽軒のシウマイ弁当と並ぶ、神奈川県を代表するご当地駅弁のツートップです。大船軒は、創業明治31年以来115年もの間に渡って、伝統の味と手法を守り続けている駅弁の老舗です。鯵の押寿しは、小さいなが...続きを読む
厚くてジューシーでもしつこくない!「万かつサンド」
投稿記事朝食にもぴったり!有名肉料理レストランの人気サンドステーキやハンバーグで有名な肉の万世。昭和24年から続く肉料理レストランとして有名ですが、その万世で人気があるのが「万かつサンド」です。色々な駅や空港などで販売されているので、目にしたことのある人は多いと思いますが、新幹線や飛行機に乗る時に、コーヒー...続きを読む
風味豊かな奥吉野の名物!手軽に食べれる柿の葉すし
投稿記事ネタと酢飯の旨みが増す、柿の葉すし大自然にめぐまれた奈良県、奥吉野・大台ヶ原のふもとで、昭和36年に生まれた「ゐざさ寿司」。この地に伝わる伝説で、笹をまとい、猪の姿をした神様「いざさ王」にちなんで名付けられたそうです。ここの名物が柿の葉すしです。柿の葉すしは、奥吉野では代々続いている母の味。柿の葉に...続きを読む
上品な脂とご飯がたまらない!福井名物の焼き鯖寿し
投稿記事福井県知事賞を受賞した福井県の名物福井県名物の「焼き鯖寿し」は、脂がのった贅沢な鯖の片身を惜しげもなく使用し、福井県産のこしひかりを使った酢めしとの相性も抜群の鯖の押し寿しです。酢飯の上に煮付けた椎茸と生姜が挟んであり、その上に分厚い鯖を乗せて1本1本丁寧に手押しで作られているこの「越前田村屋焼き鯖...続きを読む