年金
厚生年金保険料の計算方法
厚生年金保険料は毎月の給料やボーナスの金額に左右されますが、年収が多いからといって単純に保険料も高くなるわけではありません。計算方法のほか、見落としがちなポイントも解説します。
記事一覧
厚生年金保険料の計算に使う標準報酬月額とは
ガイド記事和田 雅彦毎月の保険料計算の元となる「標準報酬月額」厚生年金では、納める保険料の額を決定したり年金受給額を決定したりする時に、計算の元になるものを給料などの報酬そのものの金額ではなく、区切りのよい幅で区分した「標準報酬」というものを使用します。健康保険の保険料も標準報酬月額×保険料率で決まる。但し、等級は厚生...続きを読む
給与1円差で、厚生年金保険料に大きな差ができる?
ガイド記事和田 雅彦給与に比例して保険料も高くなる厚生年金保険料会社員の皆さんの給与から毎月天引きされている「厚生年金保険料」。この保険料がどういう仕組みで決まるのかということは、あまりご存じないのではないかと思います。厚生年金保険料の半分を会社が負担していることはあまり知られていない自営業者や学生の皆さんが加入する国...続きを読む
厚生年金保険料、忙しい時期で保険料が変わる!?
ガイド記事和田 雅彦保険料は給料額によって決まるが……保険料は毎月の給料だけでなく、賞与にも同じ率だけかかるよく、「厚生年金保険料が高い!」という声を耳にします。これは、会社員からはもちろん、会社の経営者からも聞く言葉です。なぜなら、会社員の給料から控除された額と同じ額を会社が負担しているからにほか。厚生年金保険料は、...続きを読む
出産間近の人に朗報!産休期間中の保険料が免除に
ガイド記事綱川 揚佐これまでは産休中も社会保険料を払う必要があった産休中の社会保険料が免除に!育児休業期間中の保険料は以前から免除となっていましたが、産休期間(原則として産前6週間、産後8週間)の健康保険、厚生年金の保険料は、これまでは納めなければなりませんでした。健康保険料、厚生年金保険料はお給料から天引きされていま...続きを読む
育休前よりも給料減!職場復帰時に利用したい特例
ガイド記事綱川 揚佐子育てをしながらの会社勤めお給料が前より減ってしまったら?育休終了時の特例とは?以前は出産を機に会社を退職する女性が多かったものですが、最近では出産を経ても会社で働き続ける方も多くなっています。その助けになっているのが産休(産前産後休業)や育休(育児休業)の制度。育休中は健康保険や社会保険の保険料が...続きを読む