スイス
スイスの絶景の口コミ
アルプスの美しい自然美や鉄道の車窓からの景色など、スイスの絶景をご紹介します。All About good answersに集まった多くの投稿の中から良回答をピックアップしました。
記事一覧
-
有名な峠の1つ、アルプスに囲まれた「スステンパス」
日本ではなかなか見ることのできない絶景 ■撮影時期2010年10月頃■撮影場所スステン峠(Sustenpass)(スイス)■おすすめポイントスイスと言えば美しい山々の景色ですが、それに欠かせないのが「峠」です。峠(パス)を越えずして、次ぎの絶景ポイントへはいけないのですが、その峠自体が非常...続きを読む
-
眼下に望むライン川の絶景
グラウビュンデン州フリムス近郊にあるビューポイント ■撮影時期2010年10月頃■撮影場所フリムス(Flims)近郊(スイス)■おすすめポイントライン川はスイスに源流があることはご存じでしょうか?スイスではライン川のビューポイントがいくつかも設けられています。その中で、私が友人に連れていっ...続きを読む
-
ライン川源流を求めて「マイゲルス谷」へ
空の青と緑のコントラストが非常にゆっくりと楽しめる場所 ■撮影時期2010年9月頃■撮影場所Val Maighels(マイゲルス谷)(スイス)■おすすめポイント日本ではあまり知られていないかもしれませんが、有名なライン川の源流はスイスにあります。その源流が見られるのがグラウビュンデン州、オ...続きを読む
-
まさに絶景!1度は見たい「マッターホルン」
誰もが見たことのあるスイスの風景 ■撮影時期2010年9月頃■撮影場所ツェルマット(スイス)■おすすめポイントスイスと言えば、マッターホルン。そのくらい誰もが見たことのある山の風景ではないでしょうか。いくら写真で見たと言っても、スイスの素晴らしいところは、写真通り期待したものが実際に絶景と...続きを読む
-
有名な氷河特急も通る「オーバーアルプ峠」
お墨付きの景色が広がります ■撮影時期2010年9月頃■撮影場所オーバーアルプ峠(スイス)■おすすめポイントスイスには峠がいくつもあるのですが、個人的におすすめなのがオーバーアルプ峠です。グラウビュンデン州とウーリ州の境になっているこの峠は、標高2046メートルにあります。州境というだけで...続きを読む
-
絶景路線!レーティッシュ鉄道のベルニナ線
見所たくさんの列車の旅へ ■撮影時期2009年6月■撮影場所レーティッシュ鉄道ベルニナ線■おすすめポイント世界遺産にも登録されている絶景路線です。ベルニナ・アルプスを間近に見ながら世界屈指の高級リゾート、サンモリッツから、通常の線路としてはヨーロッパ最高地点のオスピッツォベルニナを経てイタ...続きを読む